- ホーム
- 鈑金・塗装のご相談
Q&A 鈑金・塗装のご相談
鈑金・塗装などに関するご相談にお答えしています。新規ご相談は、お気軽に下記の質問するボタンからお問い合わせください。
-
2013/07/19
下処理面積とは?
補修塗装指数の1/1塗装、1/2塗装,1/3塗装、とありますが、下処理面積の大きさで決めるとありますが、ここで言う下処理面積とは、サフェーサーの大きさですか、それともパテの大きさですか、それともほかにあるのでしたら、教えて下さい。
-
2013/07/04
特殊塗料使用カラーについて
トヨタやスバルのD4Sクリスタルブラックシリカや、E8Hギャラクシーブルーシリカ、三菱のX37ダイヤモンドブラックMCなどに使われている、フレークが高価なのですが、材料費計上はできるのでしょうか?
-
2013/06/15
スポットのカット
溶接パネルのスポットをカットする作業についてです
スポット一点の指数の考え方を教えてください -
2013/06/15
ヒンジの塗装
ドアやボンネットのヒンジの塗装は別途請求できるのでしょうか?
-
2013/06/15
エンドパネル交換時塗装指数
ワゴンRなどエンドパネル交換時に左右ランプハウジングを同時交換するのですが 左右Rrフェンダーに溶接焼けなどの処理の為塗装が必要になります エンドパネル交換塗装指数にRrフェンダー塗装分は含まれてるのでしょうか 指数が低いように思えます
-
2013/06/14
ピラーの塗り指数について
ピラーの取替時の塗り指数は0.7〜1.0に設定されていますが、溶接個所のパテ修整を含むとなっています。指数も低いと思うし、外板パネルと同時作業は出来ない。準備作業が伴うにも拘らず加算基礎指数には反映されないのですが何故でしょうか。
-
2013/05/25
溶接パネルの2回目の交換
溶接パネルの2回目の交換に関して質問です。
初めて取り替えるのは、メーカーで溶接してありますからすべて共通になってるので、交換の時間はおなじですが、2回目以降は半自動でプラグ溶接してある場合とか、スッポトで溶接してある場合などがありさまざまです。
こういう場合は割り増し料金を請求できるのでしょうか? -
2013/04/27
低圧電気講習
低電圧講習を受けました。1つ疑問なのですが、たとえばドア交換作業には、講習が必要ですか?
またサービスプラグを抜き、インバーターの電流がゼロ確認後の作業は、未講習者でも作業して良いのでしょうか?
何処までが講習なしで作業出来るのか疑問になりました。 -
2013/04/25
リサイクルパーツ
損保会社からリサイクルパーツの使用をお願いされました。
ユーザーも、使用同意してもらえた場合、パーツ価格はもちろん。使用パーツの凹みの修正は計上可能ですか。新品パーツは10%位のレスがありますが上乗せ計上可能ですか?
リサイクルパーツのほとんどがAssyなので、トリム・ガラスなどの処分料金や 脱着も重量も1.5倍計上可能ですか。 -
2013/04/25
バンパー塗装の価格について
最近のバンパーは凹凸が多く磨き難いし、素材が薄いので黒などは乾燥時に温度が上がりすぎるし、鉄ほど高温で乾燥出来ません。
磨き戻りのリスクも有るので三種類のコンパウンドとポリッシャ―二週類で仕上げています。自費修理でもバンパー全体クリアー仕上げなら塗装代を25000円〜50000円、部分補修塗装で15000円〜25000円はお客様から頂いています。
バンパー修理の指数が原状回復レベルの仕上げなら安すぎると思います。修理する方が高いのに保険会社は修理してくれと言います。本当にエコなら新品交換より修理費が高額でも出してくれればいいのに・・・。