JOURNAL 

    トヨタ・シエンタ(PL/PC1#G系)整備のポイントは?【売りたい車図鑑】

    ハイブリッド車の推奨エンジンオイルは「トヨタ純正モーターオイルGLV-1 0W-8(JASO GLV-1、SAE 0W-8)」

    • #特集

    2024/03/29

    【整備のポイント】
     パワートレインもプラットフォームと同様に、現行4代目ヤリスをルーツとするM15A型直列3気筒NA(自然吸気)の「ダイナミックフォースエンジン」に一新している。

     ハイブリッド車は最高出力67kW(91ps)/5500rpm&最大トルク120Nm(12.2kgm)/3800-4800rpmのM15A-FXE型エンジンと、同59kW(80ps)&141Nm(14.4kgm)の1NM型フロントモーター、ニッケル水素電池の組み合わせ。

     4WD車はプロペラシャフトがなく、2.2kW(3.0ps)&44Nm(4.5kgm)の1NN型リヤモーターで後輪を駆動する「E-Four」となる。

    M15A-FXE型エンジン+シリーズパラレルハイブリッドシステム+ベアシャシ

     ガソリン車は同88kW(120ps)/6600rpm&145Nm(14.8kgm)/4800-5200rpmのM15A-FKS型エンジンと発進用ギヤ付き「ダイレクトシフトCVT」の組み合わせで、FF車のみ設定されている。

    ガソリン車のM15A-FKS型エンジン

     エンジンオイルはハイブリッド車が「トヨタ純正モーターオイルGLV-1 0W-8(JASO GLV-1、SAE 0W-8)」、ガソリン車は「トヨタ純正モーターオイル SP 0W-16(API SP/RC, ILSAC GF-6B SAE 0W-16)」が、それぞれ最も省燃費性に優れたエンジンオイルとして推奨されている。エアコン冷媒はHFO-1234yf。

     トランスミッションオイルはハイブリッド車がフロントアクスル、リヤディファレンシャルとも「トヨタ純正オートフルードWS」、ガソリン車(CVT車)は「トヨタ純正CVTフルードFE」が指定されているので注意が必要。

    トヨタ・シエンタ(ハイブリッド車)のエンジンルーム

     全車ともフロントサスペンションはストラット式、リヤサスペンションはトーションビーム式。パーキングブレーキは全車とも足踏み式となる。タイヤサイズは全車とも185/65R15 88S。グレードを問わずスチールホイールと樹脂フルキャップの組み合わせが標準装備されるが、「Z」はダークグレーメタリック×シルバーメタリック塗装となる。また、「Z」と「G」には15インチアルミホイールがメーカーオプション設定されている。

    メーカーオプションの15インチアルミホイール。撮影車両は185/65R15 88Sのブリヂストン・エコピアEP150を装着

     ADASに関しては「トヨタセーフティセンス」として、「プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)」、レーントレーシングアシスト[LTA]+レーンディパーチャーアラート[LDA]、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付。「Z」ハイブリッド車は停止保持機能あり、その他は停止保持機能なし)、、ロードサインアシスト[RSA]、発進遅れ告知機能[TMN]、運転の状況に応じたリスクの先読みを行い操舵・制動アシストを行う「プロアクティブドライビングアシスト[PDA]」を全車に実装。

     アダプティブハイビームシステム[AHS]を「Z」、オートマチックハイビーム[AHB]をその他グレード、ドライバー異常時対応システムを「Z」ハイブリッド車に標準装備している。

     また、パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)を全車に標準装備し、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)とブラインドスポットモニター[BSM]を「Z」「G」に標準装備し、「X」にメーカーオプション設定。

     駐車・出庫時の加減速・操舵をほぼ自動で行う「トヨタチームメイト[アドバンストパーク+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)」と「パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)+パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)」を「Z」ハイブリッド車に、通常のパノラミックビューモニターをその他グレードにメーカーオプション設定した。

     そのほか、ADAS用単眼カメラ併用型の前方ドライブレコーダーを「Z」「G」に標準装備し「X」にメーカーオプション設定。これに専用の後方カメラを追加した、前後方ドライブレコーダーを全車にメーカーオプション設定している。

     このドライブレコーダーは信頼性の高いECU内蔵メモリー方式を採用することでSDカードのトラブルを解消したほか、音声認識または衝突・エアバッグ展開検知による記録トリガーを採用。記録された映像はディスプレイオーディオ画面またはPC、専用スマートフォンアプリ「マイドライブレコーダービューワー」で再生可能としている。


    (文=遠藤正賢 写真=トヨタ自動車、遠藤正賢)

    ADASとドライブレコーダーで兼用するフロント単眼カメラ

    ログインして コメントを書き込む
    コメント入力者
    •  
    • ※こちらのお名前がウェブサイトに掲載されます。

    コメント

    投稿する