- ホーム
- 鈑金・塗装のご相談
Q&A 鈑金・塗装のご相談
鈑金・塗装などに関するご相談にお答えしています。新規ご相談は、お気軽に下記の質問するボタンからお問い合わせください。
-
2015/11/18
形状修正と計測修正
クォータパネルを鈑金し、保険屋に見積もりを出すのですがいつも形状修正と計測修正のとこをどうしたらいいかわかりません。
これは重複してもいいものでしょうか? -
2015/10/19
ボディー計測に伴う部品の脱着工賃
例えば、フロントのコアサポートなどの修正作業で。
寸法計測をする為だけに、ウインドワイパーリンクやダッシュパネル等を脱着する必要がある場合は、工賃に別途、その部品の脱着を計上出来るのでしょうか?
それとも、修正工賃に含んで、算出しておいたほうがよいのでしょうか? -
2015/10/02
耐スリ傷塗装について
ご質問させていただきます。
耐スリ傷塗装のカラーではバンパー等にも補修修理や補給部品で塗装されていない状態からの塗装の場合に耐スリ傷塗装をかけるのが一般的なのでしょうか?
もしバンパーにも耐スリ傷塗装をかけるのが一般的であれば樹脂バンパー補修塗装指数に耐スリ傷塗装分の指数が含まれているのでしょうか?
又、メーカー生産ラインや補給品の塗装済みバンパーには耐スリ傷塗装は実施されているとの考えでよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。 -
2015/07/28
ミニバン等のクォータパネル取替時のパワースライドドア仮あわせについて
ミニバン等のクォータパネル取替時のパワースライドドア仮あわせについて質問です。
クォータパネルとパワースライドドア新品交換作業途中でクォータパネルとパワースライドドアのチリなどを確認するため仮あわせを行う際、ロック部品、スライドレール、ワイヤーハーネス、モーター等を新品パネルに一度仮組みし、取り外しを行いますが結構な手間がかかります。この場合工賃はどのようになりますか?
また クォーターパネル鈑金時はパワースライドドアの脱着が特に必要に感じます。2人以上での作業になると思いますがその点も教えてください。 -
2015/05/02
エンジン脱着指数・整備工数(違い)
ご質問いたします。
例として簡単な軽自動車を例えます。
車種ワゴンR2WD
指数 エンジン脱着 3.9
整備工数 エンジン脱着 6.2(ファイネス参考)
指数にはフロントバンパーやヘットランプラジエタークーラーコンデンサマニホールドなど付属品脱着別となります。
整備工数は脱着に必要なすべての作業となります。
エンジン脱着はほとんどの場合フロントバンパーやヘットランプラジエタークーラーコンデンサなどの脱着はしなくても出来ます。
そう考えると同じ作業をするのにこの差はなぜでしょうか?
現場実務を考えるとファイネスに妥当性を感じるのですがどうしてでしょうか? -
2015/04/26
アルミ素材指数
アルミ製のパネル鈑金は、通常(鉄製)鈑金より加算できる指数などありますか?
-
2015/04/16
隣接パネル加算数値について
加算数値に隣接パネルボカシ時間も入ってると思いますが、加算数値とは基本一度で塗装がすむからという解釈でいいですか?
新品の部品だとまず単体で塗ってからまたボディに付けて隣接パネルと一緒に塗ります。(色の誤差が出るから)その場合付加数値として別途計上できますか?
そもそも塗装指数は2コートパール、メタリックはブロック塗りが前提じゃなかったですか?違うとしたらいつからかわりましたか? -
2015/04/13
写真費用
質問させていただきます。保険会社との連絡ツールとして主に用いている画像伝送サービスサイト、各損保会社にとっても工場側にとっても敏速に画像や、見積書の添付など昔と比べると便利になったと思います。只、一社の損保会社のみ見積もり内の写真費(1000円位)は計上を断固として認めてくれません
損保会社の認めない説明としては、”ウチがメインサーバーだから!、他の損保会社は内に便乗してるので無料で使用しているから計上を認めるかも”との回答です。工場側としてはメインサーバーだとか説明されても写真を撮る工程やP/Cに車両情報や画像を取込む作業は何処の保険会社であってもやることは一緒です。どうにも納得いく回答がいただけません。今、私の対応は写真費の計上ができないのであれば、小規模な事故でも、A/J立ち合い調査依頼でお願いしています。本当は協定なので互いに協力しあってスムーズに仕事をやる関係なのに解決の糸口もありません。長文ですいませんがご教授お願いします -
2015/03/25
新品塗りと中古パネルの修正全面塗りについて
新品塗りと中古パネルの修正全面塗りで修正全面塗りの方が工賃が高くなるのは何故ですか?
-
2014/10/23
エンジン・サスペンションASSY脱着について
エンジン・トランスミッション&サスペンションASSY脱着の指数と、この指数の作業方法がいまひとつわかりませんので教えてください。
この指数を適用した作業はエンジン・ミッションとサスペンションメンバー・両側サスペンションを一体のまま車体から取り外すという事でしょうか?