JOURNAL 

    東京モーターショー2021、開催を中止

    自工会、オンライン記者会見を開催

    • #ニュース

    2021/04/22

     日本自動車工業会(自工会)は4月22日、豊田章男会長の記者会見をオンラインで開催。その中で今年開催を予定していた「東京モーターショー2021」の開催を中止すると発表した。

    豊田章男会長

     豊田会長は「オンラインも使ったより魅力ある企画を検討してきたが、安全・安心な環境でモビリティの魅力を体験いただけるメインプログラムの提供が難しいと判断した」と説明。今後の開催については「次回はさらに進化した“東京モビリティショー”としてお届けしたい」という意向を示した。
     前回(2019年)はこれまでの新型車と関連する最新技術を中心とした構成から、「未来のモビリティ社会への夢」を魅せるショーへと大きく方針を転換。特に各会場での体験型イベントが活況を呈し、前々回比1.7倍の130万人超が来場した。

     また、先月の記者会見でも言及したカーボンニュートラルに向けた取り組みについて「本質を正しく理解した上で対応することが必要だ」との考えから、カーボンニュートラルへの理解を促す漫画のようなコンテンツを近日中に公開する予定であることを明かした。

    パワートレイン別のCO2排出量の比較(出典:日本自動車工業会webサイト)

     その上で、政府が打ち出すガソリン車の新車販売を禁止する方針に対して「最初からガソリン車やディーゼル車を禁止するような政策は、その選択肢を狭め日本の強みを失うことにもなりかねない」と主張。国内の保有車両の電動化率が1割強にとどまることに触れた上で「本来のカーボンニュートラルを進めるには保有車両への対策も必要だ」と強調した。
     具体的には、水素とCO2を元にした液体燃料「eフューエル」を例に挙げ「ガソリン車に使えば環境負荷はHV並になる。同様にHVに使えばPHV並に、PHVに使えばEV並になる」と保有車のCO2削減に有効な新技術に期待感を示した。

    ログインして コメントを書き込む
    コメント入力者
    •  
    • ※こちらのお名前がウェブサイトに掲載されます。

    コメント

    投稿する