Q&A 

    交換指数について

    • #鈑金
    • #見積り

    2024/03/16

    Q

    質問者
    Aさん

     ドアやバンパ等の交換時の指数について教えていただきたいのですが、ドアやパンパ等に付いている付属品も新品を使った条件での指数なのでしょうか?
     例えば、ドアの中に付いている配線やスピーカー等を外す料金は、含まれているのか教えていただけますか?よろしくお願いします。

    A

    回答者
    プロトリオス

     ご質問ありがとうございます。取替指数について回答させて頂きます。
     ご存知かと思いますが、各指数には作業範囲が設定されています。今回ご質問のバンパやドアの指数における作業範囲ですが、指数テーブルマニュアルには以下のように記載されています。
    バンパはフロントバンパ、ドアはフロントドアとして回答させて頂きます。

    <フロントバンパ取替>
    ◎前提条件及び作業内容
     ●フロントバンパを取外し、構成部品の組替作業、取付を行う作業
    ◎指数に含まれる主な作業
     ●フロントバンパに取付いている付属品及び構成部品の脱着または取替
     ●必要範囲の付属品の脱着または取替
      主な付属品
      ・フロントターンランプまたはコンビランプ ・フォグランプ ・センサ類 ・モール類
     ●フォグランプ焦点調整(必要な車種)
     ●ライセンスプレート脱着
    ◎除く作業
     ●フロントバンパ取外し後にボデー側に残った付属品の脱着
     ●ヘッドランプ脱着
     ●ストライプテープ取付

     <フロントドア取替>
     ◎前提条件及び作業内容
      ●フロントフェンダ取付状態または取外し状態で行う2通りの作業
      ●ドアAssyを分解し、付属品の組替を行う作業
     ◎指数に含まれる主な作業
      ●(フロントドア:フロントフェンダ取外し状態)ドアヒンジの脱着または取替
      ●ドアに取付く付属品の脱着または取替
       主な付属品
       ・ドアミラー ・ドアチェック ・モール ・トリム ・ウェザストリップ
       ・ドアガラス ・レギュレーター ・スピーカ ・ドアロック ・ハーネス
      ●ドアサッシュテープ(必要な車種)
      ●ドア取替に伴う必要範囲の付属品の脱着または取替(必要な車種)
      ●立付調整
      ●水密テスト
     ◎除く作業
      ●ストライプテープの取付作業
      ●シーラ塗布
      ●(フロントドア:フロントフェンダ取付状態)ドアヒンジの脱着または取替                         

     バンパもドアも前提条件として「付属品の組替や取付を行う作業」と記載されていますので、基本的には取替作業、取替指数に含まれるという事になります。

    コメント

    • BSS佐野

      2024/03/30 16:07

      鈑金塗装工場の者です。

      例えば、社外品やオプション等がついている場合は、指数外作業となりますので追加で工賃を請求する事が可能だと考えられます。

      その他、鈑金塗装工場同士のよくある会話として、
      「全ての付属品を新品で組付けする場合と、全ての付属品を組み替える場合で時間が全く異なる」
      という話がありますが、プロトリオスさん記載の通り、どちらの場合も前提条件としています。

      私の手元にあるミッチェルの手順解説16のドアシェルの取替を見ますと、「ドアに取付られた部品の取替、または移動」と記載があります。
      ミッチェルも指数と同様の考え方に基づいているという事ですね。
      性善説に基づいた解釈を行うとすれば、作業観測をどちらのパターンでも行って平均値を出していると考えられます。
      (全ての付属品を取替するという作業が一般的ではない事から、この作業観測を行っていない・比重
      としては軽いという可能性はあります)

      つまり、私が顧客に必要であった作業に対して納得感のある説明を行うとすれば、
      「”全て新品の場合と、全て組み換えの場合の両方の作業観測を行った平均値”が指数でありますので、今回はほとんどの部品を組み替えておりますから、指数に対し実際の作業に基づいた部品組み換えの加算を行っています」
      と説明するのが論理的かつ納得感のある説明になると思います。

      あくまで指数は平均値ですので、実際の作業内容に基づいてこのような説明を行った上で認められないのであれば、指数の強要と解釈し上司を出させます。
      (もちろん、その前に自研センターに電話をして、作業観測の内容について確認し、自身の解釈と指数の差異を確認してからです!)

      通報する

    他のコメントを表示する

    ログインして コメントを書き込む
    コメント入力者
    •  
    • ※こちらのお名前がウェブサイトに掲載されます。

    コメント

    投稿する