- ホーム
- 鈑金・塗装のご相談
Q&A 鈑金・塗装のご相談
鈑金・塗装などに関するご相談にお答えしています。新規ご相談は、お気軽に下記の質問するボタンからお問い合わせください。
-
2022/12/14
基礎加算数値には材料費は、かけられません?
ソリッド塗装の場合は加算基礎数値に隣接パネルのボカシ塗装がない為、材料費はかけてないのですが、今まで、メタリックや3コートの塗装には、材料費をかけて保険請求していました。先日、初めてアジャスターから加算基礎数値には材料費は含まれない、と指摘されました。今回の修理はバックドアの3コートパールの塗装という事もあり、調色に時間をかけて隣接パネルにボカシ塗装しなかったので、アジャスターの言っている事も理解できるのですが、隣接パネルのボカシ塗装の面積がある場合は、材料費をかけてはいけないのでしょうか?
新品のスライドドアなどの塗装指数では、利益が残らないうえ材料費まで削られたらやらない方が良いかと思います。 -
2022/11/25
2コートソリッドのぼかし塗装
いつも勉強させて頂いております。今回は輸入車の2コートソリッドに関して質問です。
対物賠償においてドア交換をした際、保険会社から前後のぼかしは過剰賠償だとの通告が来ました。パネル交換の場合2コートソリッドであっても隣接パネルと全く同じに仕上げることは難しく、「美観の回復」からもぼかし塗装は充分賠償の範囲かと思います。パネル交換時の2コートソリッド塗装について「ぼかしを認める根拠」、或いは「ぼかしを認めない根拠」となる資料などはありませんか? -
2022/11/24
コーティングについて
今、新車納車時によく施工されているボディーへのコーティングについての質問です。
保険修理では指数とレーバーレートを用いて修理金額を算出しているのですが、新車から施工している場合、その見積りの中にカーディーラーやコーティング施工専門業者による、ボディーへのコーティングも含まれる事例が増えてきました。そのこと自体に何も思うことはないのですが、その金額が1パネル〇〇円というように、パネル1枚に対しての金額になっていることがほとんどです。金額も様々で、損害保険会社もその金額がかかるからということで容認することが多いようです。フロントバンパー取替・フロントフェンダー取替・フロントドアぼかし塗装、こういった場合、耐擦り傷性塗料じゃない限り塗装費用は、フロントフェンダー取替分(フロントドアのぼかし分の塗装費用は込み)のみになります。ですが、コーティング費用はフロントバンパー・フロントフェンダー・フロントドアの計3パネル分になります。こういった場合、1パネルの施工金額にもよりますが、塗装費用と遜色ないことがほとんどです。鈑金塗装業界は1時間当たりの工賃で仕事をしていることがほとんどですので、ボディーコーティングの費用も時間あたりに換算するべきなのではないでしょうか。いわゆる「バカらしくなってきます」、いつまでもこのような状況だと「割に合わない仕事」という点から、若者の離職にも拍車がかかる気がします。保険会社で改定するような動きは見られているのでしょうか。 -
2022/09/08
クオーターガラス
塗装時、クオーターガラス脱着は、保険で認められるものでしょうか、きれいに塗装できない場合があります。なるべくマスキングしたくないのですが、宜しくお願い致します。
-
2022/07/16
塗料代について
業者さんとのやり取りで、工賃のレスはしているのですが、材料代の部分はレスなしで請求したところ、材料代のレスをしないところは今まで聞いたことが無いと言われました。他の会社は塗装代一式としている為に、全部をレスしているようなのですが、EGwebプロで見積書を作成すると塗装工賃と塗装材料が別になるので自分は工賃のみにレスをしたのですが、一般的には塗装一式のように材料代もレスするものなのでしょうか?
-
2022/04/08
ぼかし塗装に対する指数について
セダンのトランクを交換した場合、左右のクオーターパネルのぼかしを想定し含まれている指数なのですか。また、ミニバンのバックドアを交換したときのぼかしは左右クオータ、ルーフパネルを想定した指数となっているのですか。
-
2022/03/22
過去のボデーロワバックパネルの単体塗装についてのQ&Aについて
メタリック塗膜のボデーロワバックパネルの単体塗装の加算基礎数値をソリッドへ減算するようアジャスターに求められたというQ&Aについて(下記URL参照)
https://bsrweb.jp/qa/detail.php?id=0349&category=02
当社、水性塗料使用の為、ソリッドはツーコート前提。バックパネル単体メタリック塗装。
上記の場合、塗膜加算の内訳の・ボカシのマスキング増加分・ボカシの塗り作業分・ボカシパネルの磨き分・クリヤー塗装分は単体塗装の場合は必要のない作業になるかと思います。要するに、ソリッド塗装+ツーコートソリッド付加(加算基礎数値とは関係ない)と同じ前提条件になってしまうように思います。御社の見解をお聞かせいただきたいです。宜しくお願い致します。 -
2022/03/22
指数について
新品パネルだと両隣接パネル塗装することになりますが、1/3補修だと破損場所によっては片隣接パネルだけて塗装が済む場合ありますが、加算基礎は同じですが、どういう解釈でしょうか?また、新品パネルは工数にサフェーサー含むと思いますが、補修パネルより面積も多いし研ぎ面積も多いかと思いますが、何故新品パネルのが工数が低いのでしょうか?
-
2022/02/16
鈑金作業中の材料代について
鈑金作業中に発生するパテ、サンドペーパー等の材料代に関しましては、指数テーブルマニュアルに指数には含まれないという記載があります。その為、見積り上に鈑金作業中材料代として別途請求したところ、保険会社の方から工場費用に含まれると言われ請求できませんでした。ハイエースの側面やコースターなど、幅の広い範囲を鈑金作業するときかなり大量のパテが必要になり材料代で1万円近くになるのですが、その場合も含まれるという考えになるのでしょうか?塗装材料代は請求できるのに鈑金作業材料代は工場費用に含まれるとはどういうことなのでしょうか?工場費用の内訳はどのようなものなのかご教示ください。
-
2021/06/03
バックドア取替時の塗装ボカシについて
スペーシアなどバックドアとクォータパネルが隣接している車両の場合、バックドア取替時塗装色によっては左右クォータパネルまで塗装することがあります。バックドア取替の塗装工賃に隣接パネルのボカシも含むになっているのでしょうか?側面パネルの修理の場合であればボカシも入っていると思うのですが、バックドアやボンネット単体の塗装の場合でも左右隣接パネルのボカシも入っているのでしょうか?