JOURNAL 最新ニュース
ソフト99コーポレーション、「ソフト99 AE86 1984 再生プロジェクト」を2023年9月より開始
ソフト99オートサービスなどの協力を得ながらレストア、その過程を特設ページや公式YouTubeチャンネルで公開
2023/09/29
ソフト99コーポレーションは2023年9月より、1984年式のAE86型トヨタ・カローラレビン(通称「ハチロク」)をレストアする「ソフト99 AE86 1984 再生プロジェクト」を始動。
同社特設ページ(https://www.99kobo.jp/rebirth_project/toyota-ae86/)および公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/SOFT99TV)での公開を開始した。
「ソフト99 AE86 1984 再生プロジェクト」特設ページのトップ画面
ハチロクこと4代目トヨタ・カローラレビン/スプリンタートレノ(カローラシリーズ/スプリンターシリーズとしてはいずれも通算5代目)は誕生より40年が経過した今なお人気が根強いものの、年式が古いこと、モータースポーツでの人気により改造車や事故車が多いこと、海外での人気により高値で輸出されていったことなどから、状態の良い個体を見つけることは難しくなっている。
だが、今回入手した車両は“フルノーマル”“低走行””ワンオーナー”という、極めてコンディションの良い個体。
「ソフト99 AE86 1984 再生プロジェクト」でレストアする1984年式トヨタ・カローラレビン
可能な限りオリジナル仕様にこだわり、ソフト99グループで鈑金塗装事業を営んでいるソフト99オートサービスをはじめ様々なプロのサポートを受けながら、経年劣化した様々なパーツを修復。その過程を随時、特設ページや公式YouTubeチャンネルで公開していく計画。
特設ページおよび公式YouTubeチャンネル内のコンテンツ画面イメージ
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17
-
大阪・関西万博の空飛ぶクルマに東京海上が保険提供
2025/04/17
-
バッテリー交換式EVの国連基準策定に向けた国際的な議論が開始
2025/04/16
-
日産自動車、2027年度に次世代運転支援技術を導入へ
2025/04/14
-
【速報】公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反の疑いで警告 アルファード・ランドクルーザーなど人気車種購入にコーティング施工やローン利用を条件にするなど抱き合わせ販売の疑い
2025/04/11