JOURNAL 最新ニュース
国交省、大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートを2022年10月24日より交付開始
事前申込の受付は2022年9月26日より開始
2022/09/30
国土交通省は2022年9月26日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様ナンバープレートの事前申込受付を開始。2022年10月24日より2025年12月26日まで交付する。
対象車両は自家用登録車、事業用登録車、自家用軽自動車で、事業用軽自動車と二輪車は対象外。また、字光式の特別仕様ナンバープレートは用意されない。
なお、新車・中古車の購入時だけではなく現在所有する車両も、ナンバーを変更することなく特別仕様ナンバープレートに交換可能。
交付手数料は登録自動車用・中板2枚セットが7,700(青森、八戸)~9,200円(奄美)、登録自動車用・大板2枚セットが1万1,680(京都)~1万5,800円(広島、福山、鳥取、島根、山口、高知)、軽自動車用2枚セットが7,920(秋田)~1万10円(広島、福山、岡山、高知)と、地域によって異なる。
通常では絵柄がモノトーンになるが、1,000円以上の寄付金を申込時に納めるとフルカラー版の特別仕様ナンバープレートが選択可能となる。
特別仕様ナンバープレートの交付申込について国交省は、カーオーナーが自ら「図柄ナンバー申込サービス」webサイト(http://www.graphic-number.jp)または地域の予約センター窓口から申し込むか、ディーラー・整備工場・行政書士への相談を呼びかけている。
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートのバリエーション一覧
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17
-
大阪・関西万博の空飛ぶクルマに東京海上が保険提供
2025/04/17
-
バッテリー交換式EVの国連基準策定に向けた国際的な議論が開始
2025/04/16
-
日産自動車、2027年度に次世代運転支援技術を導入へ
2025/04/14
-
【速報】公取委、トヨタモビリティ東京に独禁法違反の疑いで警告 アルファード・ランドクルーザーなど人気車種購入にコーティング施工やローン利用を条件にするなど抱き合わせ販売の疑い
2025/04/11