2022/12/08
岡山県自動車車体整備協同組合(定光純一理事長)は11月20日、定光鈑金(岡山市)で高度化車体整備技能講習・自動車補修接合管理者編を開催した。 午前は教本を用いて、溶接関連作業の安全衛生を中心にアーク溶接の原理や鋼板の特性などを座学した。午後はスポット溶接ならびにミグ・プラグ溶接を実習し、専用治具を用いてピール試験を行って溶接品質を確認した。協賛はヤシマ。講師は同車協・近藤、ヤシマ・秦の両氏。参加者は16人。
トヨタと住友鉱山、全固体電池の正極材量産に向け共同開発契約
2025/10/16
ジムニー/ジムニー シエラ、一部改良 安全・快適装備を充実
2025/10/15
BSR誌面連動企画 『失敗しないパネル鈑金のポイント』 第8回
BSR誌面連動企画『磨きの匠』 FILE#8 ゆたか磨材・竹内禎
日本自動車車体補修協会(JARWA)が 小規模事業者持続化補助金サポート開始
2025/10/14
整備士の採用が難しい理由は?今すぐできる対策と定着率を高める秘訣を解説