Q&A 鈑金・塗装のご相談
クォータパネルカット交換指数
2024/01/23
Q
-
質問者
クリエイトさん
スライドドアの車両のクォータパネルを交換する際の交換指数ですが、スライドレール箇所でカット交換した場合の指数は、全交換した場合の指数からどのくらい引いて保険会社に提示するのが妥当でしょうか?普通車、軽自動車で作業のやりやすさも変わると思いますが。
A
- 回答者
プロトリオス
ご質問ご質問ありがとうございます。クォータパネルのカット作業について回答させて頂きます。
まず、クォータパネルの取り替えは、メーカーから供給されているパネル形態のままで作業する機会は少なく、損傷状態に合わせて供給パネルをカットして作業されている事がほとんどかと思います。今回、ご質問のスライドレール箇所でカット交換した場合の指数という事ですが、申し訳ございませんが、一概にこれぐらいが妥当だという指数値は弊社では回答出来かねます事をご了承下さい。
ご存知のように指数には作業範囲が設定されています。その中に含まれる作業や部品については、当然ですが車種や作業ごとに違います。それらについては、指数テーブルマニュアルや車種別指数テーブル等で確認出来ますので、今回、該当する車種、作業で指数や作業内容を確認して頂くのと同時に、メーカーの修理書等から指示されているパネルのカット位置等も確認し、クォータパネルのカット作業に関連する作業や部品について含む、含まれないを見定めて、実際の作業と指数の作業範囲との相違点等も含めて一考して頂き、それをもとに保険会社と交渉されてみてはいかがでしょうか。