Q&A 

2Kと速乾ウレタン

  • #塗装

2020/01/07

Q

質問者
kkさん

基本的なことで申し訳ないのですが、2Kと速乾ウレタンの違いを教えてください。

A

回答者
プロトリオス

2Kと速乾ウレタンについて回答させて頂きます。

●速乾ウレタン塗料
2液型のウレタン塗料で、ラッカーの乾燥性と作業性、ウレタンの塗膜性能を求めて開発され、主に主剤と硬化剤の割合が10:1程度で使用されます。また、比較的乾燥性が良いのでゴミの付着が少なく、特に、塗装ブースが必要ないとされている塗料です。

●2K塗料
ベースコート方式とも言われ、メタリックやパールの2コートまたは3コート塗装で、カラーベースとクリヤーの樹脂部分の性質が異なる塗料です。カラーベースは主に主剤と硬化剤の割合が10:1程度で、クリヤーは主剤と硬化剤の割合が4または2:1程度で使用される塗料です。
補修塗装指数では、2液型ベースコート/2液型クリヤーコートシステムを2Kと定義しています(海外では1液ベース/2液型クリヤーが一般的ですが、近年は国産でも同等タイプの上塗り塗料が主流になりつつあります)。