Q&A 

2コートソリッド

  • #見積

2013/01/16

Q

質問者
ドットコムさん

2コートソリッドの計上の仕方ですが、アウダテック社の見積りソフトでは外板パネルは自動で枚数計上されますが、バンパーなどもプラス計上しても良いのでしょか
(例)ボンネット修理フロントバンパー交換フロントスポイラー修理の場合、ルーフ以外3枚とバンパー単体はルーフ以外1枚と、また水性ソリッドの場合も同じ考え方でよいでしょうか

A

回答者
プロトリオス

樹脂バンパに2コートソリッドを施した場合は、塗料によって計上方法が異なります。

■溶剤系の場合
 速乾ウレタンなどの溶剤系塗料の場合、樹脂バンパに2コートソリッド塗装を施しても指数運用ルール上、「2コートソリッド割増」はできません。

■水性塗料の場合
 水性塗料で樹脂バンパに2コートソリッド塗装を施した場合には、「2コートソリッド割増」として0.10を加算して運用できます。
 
 ボンネット、フロントバンパ、フロントバンパスポイラを塗装した場合、(フロントバンパスポイラはパネル1枚と計算できないため)「2コートソリッド割増」は0.20となります。

 樹脂バンパにソリッド塗膜の上から同様にクリヤー塗装を施しながらも、溶剤系と水性で加算できる数値に違いがあることに違和感があるかも知れませんが、現状指数の運用ルールにおいてはこのようになっていります。