JOURNAL 最新ニュース
日産、エクストレイルを一部改良 新たに「ROCK CREEK」を追加
2025/08/22
日産は8月21日、「エクストレイル」をマイナーチェンジし、9月18日から全国で一斉に発売すると発表した 。今回のマイナーチェンジでは、内外装デザインの変更に加え、日産として国内初となるGoogle搭載の最新のNissanConnectインフォテインメントシステムや、最新のカメラ技術を搭載し、商品力の向上が図られた 。
上質感を高めた内外装
外装は、フロントグリルを横桟調の精密なパターンに変更することで、洗練された印象を与えている 。また、フロントのシグネチャーランプをデイタイムランニングランプに変更し、特徴的な2分割ヘッドランプの存在感を高めた 。前後ターンシグナルもLEDに変更されている 。フロントバンパーの下部にはグロスブラックが、アクセントとしてサテン調シルバーが施され、より上質なドレスアップ感を演出している 。
内装では、インストルメントパネル上部の色を黒に変更し、洗練された印象を追求 。オプションのナッパレザーはタン色からブラウン色に変更され、落ち着いた大人の雰囲気を演出する 。USB電源ポートは前後席すべてでTYPE-Cに変更され、利便性が向上した 。
先進技術を国内初搭載
日産として国内初となるGoogle搭載のNissanConnectインフォテインメントシステムは、Googleマップでのルート案内や、Googleアシスタントによる音声での目的地検索・車両操作が可能となる 。Google Playストアから様々なアプリをダウンロードすることもできる 。
また、国内販売モデルに初採用された最新のカメラ技術として、「3Dビュー」と「インビジブルフードビュー」機能を搭載した「インテリジェントアラウンドビューモニター」が追加された 。
「3Dビュー」は車両周囲360度を立体的に表示し、死角をなくすことで安全確認をサポートする 。「インビジブルフードビュー」は、フードで隠れた路面を映し出し、狭い道などでの運転を支援する 。
インビジブルフードビューのイメージ
新グレード「ROCK CREEK」とカスタマイズカー「AUTECH」
今回のマイナーチェンジでは、エクストレイルのDNAである「タフギア」感を強めた新グレード「ROCK CREEK」を新たに設定 。アウトドアを好むユーザー向けに、専用の内外装パーツや防水シートが装備されている 。価格は475万6400円から 。また、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社からは、カスタムカー「AUTECH」がマイナーチェンジされる 。「AUTECH」シリーズには、ハンドリングや加速感をチューニングした「AUTECH SPORTS SPEC」が新たに設定される 。
さらに、アウトドアのイメージを強めるアクセサリーパッケージ「SOTOASOBI パッケージ」も9月18日から発売される 。このパッケージには、マットブラックのプロテクションシールドやタフブラックのフェンダーガーニッシュ、専用エンブレムが含まれる 。価格はT33型エクストレイル用が24万1,425円、T32型用が24万2,997円となる 。
ROCK GREEK
AUTECH
あなたにおすすめの記事
-
日産、エクストレイルを一部改良 新たに「ROCK CREEK」を追加
2025/08/22
-
スズキ、エブリイの特別仕様車 Jリミテッドを発表
2025/08/21
-
彫刻のようなデザインを身に纏った新型メルセデスGLCに試乗&レポート!
2025/08/20
-
メルセデスのラグジュアリーSUV「GLSクラス」をマイバッハとヴァージル アブローによる究極のコラボモデルにカスタマイズする
2025/08/20
-
メルセデス 230SL(W113)とメルセデスAMG SL63(R232) 約60年の隔たりがあるロードスターの共通点と相違点とは?
2025/08/20
-
CSの略語を持つ初のBMWステーションワゴンはM4 CSLよりも速く加速する!
2025/08/20