JOURNAL 最新ニュース
ヒョンデとヤマダホームズ、「ヒョンデ・コナ」BEVモデルと「YAMADAスマートハウス」のセット販売を開始
太陽光発電、動く蓄電池(EV)、V2Hを標準装備した一戸建て住宅
2024/05/31
ヒョンデモビリティジャパンとヤマダホールディングス傘下のヤマダホームズは2024年4月26日、「ヒョンデ・コナ」BEV(バッテリー式電気自動車)モデルと「YAMADAスマートハウス」のセット販売を開始することを発表した。
ヒョンデ・コナは2023年11月より日本での販売を開始した、前輪駆動のコンパクトSUV。日本に導入されるのはBEVモデルのみで、モーター出力99kW(135ps)と150kW(204ps)のものを設定する。車両本体価格は399万3000~489万5000円。
YAMADAスマートハウスは、太陽光発電、動く蓄電池(EV)、V2Hを標準装備した究極のスマートハウスとして、ヤマダホームズが展開する一戸建て住宅。
2024年4月27日には、ヤマダデンキ創業の地である前橋・吉岡エリアの「Tecc LIFE SELECT前橋吉岡店」敷地内に「KONA」を備えたモデルハウスをオープンした。
ヒョンデ・コナとYAMADAスマートハウス
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18