2024/05/20
国土交通省・自動車技術総合機構・軽自動車検査協会は、このほど連名で2024年8月1日に完全移行を予定していた前照灯(ヘッドライト)のハイビームによる検査禁止を、一部地域で最大で2026年8月1日以降まで延期することを発表した。 各地域の移行時期は次の通り。2026年8月1日(最大)まで延期関東・中部・近畿・四国・九州・沖縄。2024年8月1日完全移行北海道・東北・北陸信越・中国 延期対象となった地域は、各地域の移行進捗状況を鑑み、地域毎の判断で2026年8月1日までに順次移行していくことになる。2年間まるまる延期が決まったわけではないので注意が必要だ。
【解説】車体整備の技術料、指数対応単価と工賃単価、その違いとは
2025/05/01
あいおいニッセイ同和損害保険とAUTOLABが業務提携:雹害対策ボディカバー「ASTA ハイルガード 雹対策車両カバー」を特別価格で提供
三井住友海上、事故車修理の工賃単価を8.8%引き上げへ
2025/04/30
【速報 簡易分析版】損害保険料率算出機構、『自動車保険の概況』を発表
2025/04/28
指数対応単価に根拠なし 日車協連が記者発表
ヒョンデ、夏を駆け抜けよう!「想像より、相当たのしい。全国試乗会」を全国16か所で開催予定
2025/04/25