JOURNAL 最新ニュース
トヨタ、ノア、ヴォクシー、アルファード、ヴェルファイアほか 328,811台 リコール 燃料ポンプに不具合走行中にエンストのおそれ
2023/11/08
トヨタは2023年11月2日、燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)の成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなり、燃料によって膨潤し変形することがある。そのためインペラがポンプケースと接触し作動不良となり、最悪の場合、走行中にエンストするおそれがあるとして、ノア、ヴォクシー、エスクァイア、ハイエース、レジアスエース、アルファード、ヴェルファイア、ランドクルーザープラド、クラウン、ハリアー、ランドクルーザー、トヨタ救急車、クラウンパトロールカー、センチュリー、NX300、IS300h、RX300、GS300h、GS450h、RC300h、LX570、OEM生産のマツダ・ボンゴブローニイバン(補給部品の車種名除く) 328,811台のリコール(回収・無償修理)を国交省に届け出た。このほか、665個が補修部品として出荷されており、組み付けた車両の特定に至っていないものがある。
あなたにおすすめの記事
-
SBI損保、ダイレクト型損保初の降雹予測モデル構築へ MS&ADインターリスク総研とタッグ
2025/05/02
-
スズキ、BEV軽トラックの実証実験を開始 過疎地の新たな交通手段となるか
2025/05/02
-
【解説】車体整備の技術料、指数対応単価と工賃単価、その違いとは
2025/05/01
-
あいおいニッセイ同和損害保険とAUTOLABが業務提携:雹害対策ボディカバー「ASTA ハイルガード 雹対策車両カバー」を特別価格で提供
2025/05/01
-
三井住友海上、事故車修理の工賃単価を8.8%引き上げへ
2025/04/30
-
【速報 簡易分析版】損害保険料率算出機構、『自動車保険の概況』を発表
2025/04/28