JOURNAL 最新ニュース
JARWAとナルネットコミュニケーションズがBEV整備ネットワーク構築に着手
BEVの特性に合わせて車検・点検などを包括したメンテナンスパックを開発
2023/05/30
日本自動車車体補修協会(JARWA)と、自動車メンテナンス受託管理会社のナルネットコミュニケーションズは2023年4月19日、協働してBEVのメンテナンスが可能な整備ネットワークの構築に着手することを発表した。
日本でも新車を入手可能な新興BEVメーカーが増えているものの、その多くは整備ネットワークを持っておらず、本格普及のハードルとなっていることに両社は着目。
新興EVメーカーも多く加入しているJARWAと、全国に約1万500カ所の提携工場ネットワークを持つナルネットコミュニケーションズは、協働してBEV整備のための知識や機器を整備工場に提供し、新興EVメーカーにとって利用しやすい整備ネットワークを構築する。
また、ナルネットコミュニケーションズ独自の整備データベースを活用し、BEVの特性に合わせて車検・点検などを包括したメンテナンスパックを開発する。
なお、BEV整備ネットワークの構築とBEVメンテナンスパックの開発にあたっては、新興BEVメーカーおよび行政公官庁と連携することとしている。
あなたにおすすめの記事
-
メンテナンスショップレポート8月号
2025/07/04
-
電整連、第54回通常総会を開催
2025/07/04
-
和歌山県車協・青年部会、通常総会を開催
2025/07/04
-
【ドイツの逸品特集】ドイツ製ペイントプロテクションフィルム「ORAGUARD®2815+(オラガード2815プラス)シリーズ」が愛車のボディを保護する
2025/07/03
-
【1000kgものダウンフォース】ポルシェのパートナー マンタイレーシングがポルシェ911 GT3 RSにモータースポーツの最高技術を投入!
2025/07/03
-
テクノトゥールズ LHR15 Mark V・LHR21 Mark V
2025/07/03