JOURNAL 最新ニュース
テスラ、「モデル3」「モデルY」を約10%値下げ
値上げが相次ぐ日本の輸入車市場では異例の措置
2023/01/31
テスラモータズジャパンは2023年1月6日、主力モデルであるBEV(電気自動車)のミッドサイズセダン「モデル3」およびミッドサイズSUV「モデルY」の車両本体価格を改定した。
【価格改定 前→後】注:いずれも消費税込み、各種補助金適用前
<モデル3>
「RWD」596万4000円→536万9000円(-59万5000円)
「ロングレンジAWD」709万1000円→638万9000円(-70万2000円)
「パフォーマンス」793万9000円→714万9000円(-79万円)
<モデルY>
「RWD」643万8000円→579万9000円(-63万9000円)
「パフォーマンス」833万3000円→750万9000円(-82万4000円)
テスラ・モデル3(左)、モデルY(右)
いずれも約10%もの値下げ幅となっており、物価高騰と円安により値上げが相次ぐ日本の輸入車市場においては特に異例の措置と言える。その背景には、各社からの新型BEV投入による競争激化があると推測される。
(左より)テスラ・モデルS、モデル3、モデルX、モデルY
あなたにおすすめの記事
-
【続報】ダイハツ販売会社が利用するメールシステムへの不正アクセス 情報漏洩の被害なしと確認
2025/04/25
-
トヨタ、新型レクサス「ES」を世界初公開 BEVを設定
2025/04/25
-
【オートモビルカウンシル2025:マツダ、三菱、ホンダ、日産】国産車メーカー各社のデザインと技術を形成した名車の数々を披露
2025/04/24
-
【オートモビルカウンシル2024:マセラティ、BYD、ポルシェ、ディフェンダー、ケータハム、アルヴィス】インポーター各社は日本市場での最新モデル・サービスを紹介
2025/04/24
-
【オートモビルカウンシル2025:トヨタ自動車】ネッツトヨタ富山がレストアしたA70系など歴代スープラとその復刻部品を展示
2025/04/24
-
【速報】日車協連の団体交渉、東京海上と工賃単価アップなどで合意
2025/04/24