JOURNAL 最新ニュース
ディクセル ストリート&スポーツ走行用ブレーキパッド「Sタイプ」
年に数回スポーツ走行を行うカーオーナーに向けたミドルレンジのスポーツパッド
2021/11/28
公道での走行が中心で、年に1~2度ワインディングやクローズドコース(注:サーキットは車重1250kg以下の車両限定)でスポーツ走行を行うカーオーナーをターゲットとしたブレーキパッド。性能および価格面において「Zタイプ」と「ESタイプ」の中間に位置する。
ディクセル「Sタイプ」
年に数回のスポーツ走行時に求められる、制動力と耐熱性を確保しながら、カッチリとした硬質なペダルタッチと、ブレーキペダル踏力に対してリニアに制動力が立ち上がる高いコントロール性を実現。
同時に、公道走行時に求められる、低温下での安定した効きを維持しつつ、ディスクローターの摩耗量を最小限に抑えている。
材質はノンアスベスト・ロースチール、適正温度は0~700℃。価格は軽自動車用がフロント用・リヤ用とも1万2430円~、国産登録車用はフロント用1万6170円~、リヤ用1万4960円~。
問い合わせ先
ディクセル
大阪府摂津市西一津屋3-3
TEL 06-6340-0121
http://www.dixcel.co.jp/
あなたにおすすめの記事
-
SBI損保、ダイレクト型損保初の降雹予測モデル構築へ MS&ADインターリスク総研とタッグ
2025/05/02
-
スズキ、BEV軽トラックの実証実験を開始 過疎地の新たな交通手段となるか
2025/05/02
-
【解説】車体整備の技術料、指数対応単価と工賃単価、その違いとは
2025/05/01
-
あいおいニッセイ同和損害保険とAUTOLABが業務提携:雹害対策ボディカバー「ASTA ハイルガード 雹対策車両カバー」を特別価格で提供
2025/05/01
-
三井住友海上、事故車修理の工賃単価を8.8%引き上げへ
2025/04/30
-
【速報 簡易分析版】損害保険料率算出機構、『自動車保険の概況』を発表
2025/04/28