JOURNAL 最新ニュース
【作業検証】スポットカッターの違いで穴開け作業は変わるのか?
2021/10/18
超高張力鋼板対応スポットカッターと一般的な軟鋼板用スポットカッターの2種類を用意し、それぞれで超高張力鋼板への穴開け作業を行い、その作業性を比較してみる。
スポットカッターの違いで穴開け作業のスピードは変わり、その上、作業者への負担も軽減されることが分かった。
また、どちらのスポットカッターも研磨機で再研磨すると切れ味が蘇るが、作業スピードと作業負荷の差は埋まることはなく、再研磨する回数にも差が生じると推測される。
作業効率の側面から考えると、超高張力鋼板へ穴開け作業する際には、それに対応したスポットカッターを使用するほうが望ましいと言える。
あなたにおすすめの記事
-
【速報 簡易分析版】損害保険料率算出機構、『自動車保険の概況』を発表
2025/04/28
-
指数対応単価に根拠なし 日車協連が記者発表
2025/04/28
-
ヒョンデ、夏を駆け抜けよう!「想像より、相当たのしい。全国試乗会」を全国16か所で開催予定
2025/04/25
-
【続報】ダイハツ販売会社が利用するメールシステムへの不正アクセス 情報漏洩の被害なしと確認
2025/04/25
-
トヨタ、新型レクサス「ES」を世界初公開 BEVを設定
2025/04/25
-
【オートモビルカウンシル2025:マツダ、三菱、ホンダ、日産】国産車メーカー各社のデザインと技術を形成した名車の数々を披露
2025/04/24