JOURNAL 最新ニュース
ドリームライン、テュフ ロードサービス認証を取得
2021/05/24
ドリームライン(坂本洋祐社長、大分県大分市)は5月19日、テュフ ラインランドジャパンのロードサービス認証(プラチナ・フル)を九州地方で初めて取得した。なお、同認証の取得は全国で2社目。
同認証は、テュフがドイツ本社のロードサービス事業者向け監査内容を日本市場に合わせて開発し、会社組織・運営、法令順守、車両の保有・管理、サービス品質などの監査項目で評価する認証制度。スタンダードと、これに自社車両で総重量(車両+積荷)25トンの横転車両の引き起こし、牽引が可能なフルの種別に分かれ、それぞれにゴールドとプラチナのカテゴリを設ける。
今回の認証取得について坂本社長は、「ロードサービス業界の認知度と品質の向上を目指す中で本認証を知り、すぐに全拠点の認証取得を決断。取得に向けては、サービス品質の統一と九州初を目標に掲げ、全拠点でプラチナ・フルの認証をいただいた。改めて第三者認証機関の監査・認証制度による、サービス品質や安全意識の大切さを再認識した。今後はロードサービス業界全体の発展、品質向上に寄与していきたい」と抱負を述べた。
認証書及び標識を授与される坂本洋祐社長(中央)
あなたにおすすめの記事
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
「ポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳」が2025年2月10日にオープン
2025/01/30
-
国交省、新規地域名表示による5地域の地方版図柄入りナンバープレートを2025年5月頃より交付開始
2025/01/30
-
警察庁、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表。事故発生件数は30万件を切る
2025/01/30
-
スズキ、CO2排出量削減を実現した「モノマテリアル・フロアマット」を永大化工と共同開発
2025/01/30