JOURNAL 最新ニュース
ドライブレコーダーは2人に1人以上が設置済。きっかけは「トラブル時の証拠を残すため」、だが実感したメリットの最上位は「安全運転を心がけるようになった」!?
Office With、ドライブレコーダーに関するユーザー調査を実施
2021/04/01
WEBマーケティング会社のOffice Withは2021年3月23日、カーオーナー327人を対象としたドライブレコーダーに関する調査の実施結果を公表した。
まず、「現在ドライブレコーダーは設置していますか?」のアンケート調査では、半数以上にあたる54.1%(177人)が「はい」と回答。まだ設置していなくとも「検討中」回答した22.9%(75人)を合わせると、77%(252人)がドライブレコーダーの必要性を認識していると推測される。
ドライブレコーダーの設置有無に関する回答グラフ
続いて、最初の質問で「はい」(ドライブレコーダーを設置している)と答えた177人に、「ドライブレコーダーを設置した理由やきっかけ」について聞くと、「トラブル時の証拠を残すため」が91人、「ニュースで取り上げられているため」が48人と上位につけ、あおり運転をはじめとした重大な交通事故・事件の影響が垣間見える結果となった。
ドライブレコーダーを設置した理由やきっかけに関する回答グラフ
しかしながら、ドライブレコーダーを設置して良かったと思うことの意識調査では、「あおり運転に遭うことが少なくなった」17人、「安心感を持てるようになった」18人、「トラブル時の証拠材料になる」38人を上回り、「安全運転を心がけるようになった」が74人で1位に。ドライブレコーダーは自らの運転も記録として残すため、“人の振り見て我が振り直せ”、危険運転の抑止につながっている。
ドライブレコーダーを設置して良かったと思うことに関する回答グラフ
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18