JOURNAL 最新ニュース
JVCケンウッド 低濃度オゾン発生機「CAX-DS01」「CAX-DM01」
コロナ放電により強いイオン風を発生・放出して有害物質を効果的に抑制
2021/04/01
JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより新たに市場展開する除菌消臭装置のラインアップとして、低濃度オゾン発生器「CAX-DS01」を2021年3月初旬、「CAX-DM01」を4月初旬より販売開始する。
「CAX-DS01」は車両のダッシュボードに置くことができ、シガーソケット12V/24VとUSB駆動、駐車中のソーラーパネル駆動にも対応した車載向け。「CAX-DM01」は180度回転し様々な設置環境に対応するUSB端子部を備えた、持ち歩きにも便利なポータブルタイプ。
CAX-DS01(左)、CAX-DM01(右)
受電極の形状を一般的な円筒状や板状ではなく、同心円状の多重リングに配置した多重リング式を採用することで、同時多重放電を可能とし、低濃度オゾンとイオンを効果的に生成。また、連鎖的に起こるコロナ放電により強いイオン風を発生・放出することで、空気中のウィルスや菌、臭いの元に反応し、有害物質を効果的に抑制する。
ファンレス設計で静粛性が高く、またフィルターもないためメンテナンスは月1~2回の電極プレートの水洗いと針電極の乾拭きだけで済むのも大きな特徴。
低濃度オゾン発生器による除菌・消臭イメージ図
問い合わせ先
JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-12
TEL 0120-2727-87
https://www.kenwood.com/jp/air-solution/
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18