Q&A 鈑金・塗装のご相談
フロント バンパーホースメントについて
2020/09/15
Q
-
質問者
藤松さん
フロントのバンパーホースメントについて質問です。
衝撃に耐えれるようジュラルミンや高張力鋼で作られていますが、強度は何MPaほどなのでしょうか?
基準等あるのでしょうか?
A
- 回答者
プロトリオス
ご指摘のようにリインホースメントは、内部にある補強材の事を指します。近年では、前方からのダメージに対しての衝撃吸収性の向上や分散の狙いから車体構造材の一部として、従来のフロントクロスメンバーの役割をリインホースメントが担っています。このため、車体構造の違いによって、素材もアルミ合金や高張力鋼板など様々な物が使用されており、強度については、引っ張り強度が590MPa級の高強度アルミ合金から、1,500MPa級の超高張力鋼板を使用している車種もあります。リインホースメント自体には、基準についてこれと言った決まりがあるわけではなく、各メーカーの設計コンセプトや考え方によって、それぞれメーカーごとに特色を出しているように思われます。