Q&A 

バンパー補修塗装指数の内訳について

  • #見積

2019/12/10

Q

質問者
絶対協定したいマンさん

過去の質問等探しても答えが出せないでいたので質問させていただきます。

バンパー単体補修作業でフロントバンパー外傷修正小とバンパー加算と磨き準備時間の3項目で損保会社へ計上しようと見積をおくったのですが外傷修正小の指数に磨き・準備時間は含まれると指摘されました。

塗装指数はバンパー単体補修作業を前提に作られていないため準備時間はボディーと同時作業の場合の加算基礎数値に含まれると考えています。

バンパー補修塗装指数にバンパーの磨き時間・準備時間は含まれるのでしょうか?

回答よろしくおねがいします。

A

回答者
プロトリオス

バンパー補修塗装について回答させて頂きます。
 まず、樹脂バンパー補修塗装指数ですが、ご指摘の通りボディーと同時塗装が前提となっており、バンパー単体での補修塗装には指数が設定されていません。ご質問の磨き時間や準備時間については、昨年10月に発行された「指数テーブルマニュアル」から、樹脂バンパー補修塗装指数の概要(作業内容)が掲載されていますので、そちらを参照して頂ければわかりやすいかと思います。それについて簡単に説明させて頂くと、樹脂バンパー塗装の作業内容は大きく分けて下処理・下塗り・上塗り・仕上げの項目に分けられて、そこに、書かれている作業工程の主なものは以下の通りです(新品塗り、修正塗り共用での掲載)。

<下処理>
 フェザーエッジ、PPプライマー塗布、パテ付けや研ぎ等
<下塗り>
 旧塗面足付け、プラサフ塗装や研ぎ等
<上塗り>
 マスキング、カラーベース塗装、クリヤ塗装、スプレーミスト研ぎ等
<仕上げ>
 ゴミ落とし、磨き、清掃等が設定されています
※本年10月発行「指数テーブルマニュアル」のP.115〜116参照

 従って、ご質問にある磨きに関しては、補修塗装指数に含まれますが、準備時間に関しては、ボディー同時塗装が前提ですので、その時の作業時間に含まれる事になります。また、バンパー単体での補修塗装には、調色作業としての加算分(同「指数テーブルマニュアル」 補修塗装指数Q&A Q.38 P.187参照)が計上出来ますが、あくまでも調色時間だけの加算となり、準備時間は含まれていません。準備時間については、実際の作業時間を参考に適宜計上する等、状況に応じて考えてみてはいかがでしょうか。