Q&A 

続・バックドアのマスキング作業の工賃について

  • #塗装
  • #見積

2018/04/10

Q

質問者
z1さん

前の方がご質問されていますが

バックドアのマスキング作業の工賃について
https://bsrweb.jp/qa/detail.php?id=0655

前期と後期でボンネットが樹脂と鉄のタイプが2種類ある車輌がありますが塗り指数はどちらも一緒で変わりませんがそれでも塗り指数に含まれているのでしょうか?

A

回答者
プロトリオス

恐らく、タント(LA600・610系)ないしウェイク(LA700・710系)に採用された樹脂製ボンネットのことかと推察します。

 指数は一部車両を除き、フルモデルチェンジ時の状態で作成され、それ以降の仕様については指数の範囲ではありません。
 ダイハツの樹脂製ボンネットの場合、塗装されているのは表面のみで裏側は素地のままであったと記憶しています。補修塗装指数はその仕様を前提としており、マイナーチェンジ後の鋼板部品のように裏面まで塗装する作業は含まれていません。
 したがって、マイナーチェンジ後の鋼板部品の裏面塗装分の作業については別途計上できる余地があります。