Q&A 

鈑金・塗装指数について

  • #見積

2017/10/30

Q

質問者
見積り者さん

1ボックスカーのクォーターパネル(リヤピラー損傷無し)を交換した時になどリアピラガーター部には溶接焼け(または塗膜を剥離作業)、シーラー施工などの作業が発生すると思いますが、その時ピラーガターは塗装を計上できますか?(オーバーペイントでしょうか?)

A

回答者
プロトリオス

ご質問頂いたクォータパネルのピラーガター部の塗装についてお答えします。
クォータパネルのピラーガター部は補修塗装指数に含まれる場合があります。とは言えピラーガター部全体ではなく、一部がクォータパネルの塗り数値に含まれることがあります。
車種毎の補修塗装指数の塗り数値の表の但し書きに欄外に含まれるパネル名称が記されていますので、その範囲であればクォータパネルの塗り数値に含むと考えてください。

また、シーラーの施工についてですが、補修塗装指数の付加数値として計上できるシーラーは鈑金作業によって破損した外板パネルのシーラーに限られます。仮にクォータパネル取替作業によって生じたシーラーの塗布作業であれば脱着取替指数に含まれます。よって別途計上は指数の運用ルール上、難しいと言わざるを得ません。