Q&A 

ぼかし耐スリとは?

  • #塗装
  • #見積

2012/09/25

Q

質問者
kkさん

見積りソフトの塗装の項目にぼかし耐スリという項目があるのですがそれはどのような意味でしょうか?
どのような塗装の時に追加すればよいのでしょうか?

A

回答者
プロトリオス

耐スリボカシとは、隣接パネルに対して高機能塗装を施した場合に計上する割増数値のことです。
計上方法はソリッド以外の塗色で主体作業となるパネルの隣接パネルへボカシ塗装を行った場合に使用します。

例えば、耐スリ傷性クリヤー仕上げのメタリック塗色で塗装された4ドアセダン車のフロントドアを取替し、フロントフェンダとリヤドアにボカシ塗装を実施した場合、計上は次のようになります。

フロントドア取替の塗り数値+フロントドアの高機能塗装塗り数値+フロントフェンダおよびリヤドアの高機能塗装塗り数値(耐スリボカシ)+高機能塗装用加算基礎数値

このように主体作業のパネルに加えて、ボカシ塗装を行った隣接パネルの高機能塗装の塗り数値を計上して使用します。ちなみに、加算基礎数値に含まれている隣接パネルのボカシ塗装は2枚とされていますが、高機能塗装のボカシパネルは実際に行なった分を計上します。例えば、クォータパネル取替をして、リヤドアとトランクパネルとボデーロワバックパネルの3枚にボカシ塗装を実施した場合、3枚とも高機能塗装のボカシとして計上します。