Q&A 

クォータパネルインナー部の塗装

  • #塗装

2012/01/22

Q

質問者
kkさん

クォータパネルやボデーロワバックパネルなど後部を大きく損傷している場合、クォータパネルのインナー部まで損傷が及ぶことがありますが、その場合塗装はクォータパネル(外側)とは別にクォータインナー部(室内)の塗装を別に計上してもよろしいのでしょうか?

A

回答者
リペアテック

クォータパネルインナー部塗装についてですが、衝突による衝撃で防錆被膜が損傷した場合の塗装か、裏面塗装を施すかどうかが文面では判断できないため、両方についてそれぞれお答え致します。

◆防錆塗装を施す場合◆
防錆塗装は脱着・取替指数で考慮されている作業です。
ご質問にあった事例のように事故の衝撃でクォータパネルインナーの防錆被膜にクラックが入ったり、修正作業で再度防錆塗装が必要な場合。補修塗装指数、外板鈑金修正指数で考慮されていない部分の作業ですので、別途計上は可能と考えられます。


◆裏面塗装を施す場合◆
車種によっては裏面塗装を施す必要がある場合も考えられます。クォータパネルに関してはインナパネルまで考慮されていませんから、別途計上は可能と考えられます。ただし裏面塗装は新車時に塗装が施工されている個所のみとなります。

どちらの場合にも作業後は見えない部分ですので、作業内容を写真撮影しておくなど後で確認できるものを用意しておくと交渉しやすいかと思われます。