JOURNAL 

    日車協連・青年部、第1回全国オンラインフォーラムを開催

    • #ニュース

    2021/12/09

     日本自動車車体整備協同組合連合会・青年部会(伊倉大介部会長)は11月28日、「第1回全国オンラインフォーラム」を開催した。
     これは、10月に予定されていた「みやぎ全国大会」の中止を受けて開催されたもの。同フォーラムは青年部会員はもちろん、学生や他団体など外部からの参加者も招き入れた。
     冒頭、伊倉部会長は「今後の車体整備業を維持、発展させていくには、組合の力だけでは難しい。団体の垣根を越えて、その関係に横串を刺し、知識と情報を共有する必要がある」とし、「明るい未来は待っていても私たちのもとにはやってこない。そのような現在の状況を打破するためには、強い個社、強い青年部会を作っていくことで、私たちの業界の明るい未来作りを主体的に行っていく必要がある。私たちが幸せになるための業界の未来作りは、今からでも決して遅くはない」と挨拶した。

    挨拶をする伊倉大介部会長

     オンラインフォーラムのテーマは「学びを止めるな!」。2部構成で全6セミナーが用意され、参加者は自分の興味があるセミナーを自由に選択、聴講した。
     スペシャルトークセッションにおいては、伊倉部会長と青年部会四代目部会長を務めた神山憲秀氏による「ふざけるなっ!  BPお金24時」が行われ、自分たちの料金を自分たちで決めていないなど業界の7つの問題点を挙げ、レーバーレートや都道府県別の指数対応単価の実情などについて舌鋒鋭く意見が交わされた。

    トークセッションで、車体整備業界を「自分たちの勉強不足によるオウンゴールの歴史」と切り捨てる神山憲秀氏(中央)

    ログインして コメントを書き込む
    コメント入力者
    •  
    • ※こちらのお名前がウェブサイトに掲載されます。

    コメント

    投稿する