JOURNAL 最新ニュース
BASF、塗装技術トレーニングがテュフ認定を取得
2021/03/15
BASFジャパン(石田博基社長、東京都中央区)の塗装技術トレーニングが、テュフラインランドジャパン(トビアス・シュヴァインフルター社長、神奈川県横浜市)の定める「自動車補修塗装技術エキスパート認定トレーニング」の認定第1号となった。
テュフ認定証
同認定は、トレーニングの運営・管理方法、記録、施設、環境、内容、試験などの項目に合格することで取得。自動車補修に必要な知識、技術を有した受講者を、自動車補修塗装技術エキスパートとして認定できる。BASFジャパン・コーティング事業部の前田孝部長は、「R-Mのトレーニングがプログラムの品質・内容から、テュフに認定されたことは非常に誇らしい」とし、「ユーザーの信頼性の高い作業品質を今後も支援していく」とコメントした。
同トレーニングは受講者の技術に応じて3レベルあり、それぞれ実技や座学を行う。テュフ認定トレーニングに該当するのは「オニキスレベル1/2/3」。これらのトレーニングを修了することで、「自動車補修塗装技術エキスパート」の認定を受けることができる。また、新型コロナウイルス感染防止と受講者への適切なトレーニングのため、定員よりも人数を減らして実施している。
トレーニング風景
あなたにおすすめの記事
-
ホンダアクセス、ELV由来リサイクルアクリル樹脂製ドアバイザーを開発
2025/05/19
-
下請法改正案、参議院通過。不当な代金の減額や支払遅延、手形による支払いなどを禁止に
2025/05/16
-
日産部品高騰、旧車にとどまらずか セレナC26系スライドドア、驚愕の41万円!
2025/05/16
-
BSR誌面連動企画 『失敗しないパネル鈑金のポイント』 第3回
2025/05/15
-
BSR誌面連動企画『磨きの匠』 FILE#3 Y'sボディー・小林洋平
2025/05/15
-
ボッシュ、「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」に出展 EDRデータ解析ソリューションに注目
2025/05/15