SUPPORT よくある質問
文書番号:0360
株式会社 プロトリオス
- Q
-
車検証IC情報の取込はできますか。
- A
-
軽自動車の車検証情報についてはVer.2401.00(2024年1月版)で対応しています。当該バージョン以下の場合には一部取り込まれない情報があるため、必ずバージョンアップを行ってからご利用ください。
電子車検証のICタグを国土交通省の「車検証閲覧アプリ」で読込み後、外部ファイルで出力した情報を車検証に取り込むことができます。
※Microsoftストアより専用アプリ「車検証閲覧アプリ」をダウンロードする必要があります。
詳細につきましては、国土交通省の特設サイトをご確認ください。
■注意■
システムで取り込むためには、上記「 車検証閲覧アプリの使い方(PC)」の P20 「ファイルをダウンロードする(オンラインモードの場合)」の手順で、JSON 形式でダウンロードをしてください。■ダウンロードしたファイルをシステムに取り込む方法について
①【車検証】画面 を開きます。新規車両の場合は[車追加]ボタンをクリックし、Enterキー
を押します。登録済みの車両の場合は、[車修正]ボタンをクリックします。
※車検証QRコード読取りオプションをご使用の場合は、メインアイコンが[読込]となり、マウスカーソルを当てることで、直下に[QR読込][IC読込]と表示されます。
③【IC情報取込画面】に内容が表示されます。
※「□取込んだ車検証IC情報ファイルを削除する」にチェックを入れることで、データ取込み後にダウンロードフォルダの当該ファイルが削除されます。
※「□諸元情報も読み込む」にチェックを入れることで、弊社提供の諸元データと紐付けされ、エンジンオイル量などが反映します。
④内容を確認し、 [確定]ボタンをクリックすると【車検証】画面に反映されます。
この「よくある質問」をより良くするためにご意見をお聞かせ下さい。
解決できなかった場合、または回答が必要な場合はメールサポート・サポートダイヤル(0120-115-332)をご利用下さい。