JOURNAL 最新ニュース
Japan Mobility Show 2025開幕
2025/10/30
日本自動車工業会(片山正則会長)は、10月30日より東京ビッグサイト(東京都江東区)でJapan Mobility Show 2025を開催、いよいよ初日を迎えた。
同ショーは、自動車産業の枠を超え、IT・通信・エレクトロニクス産業など多くの産業を巻き込み「豊かで夢のあるモビリティ社会の構築」を目指すイベント。
本年は、「モビリティ関連部門」も新設され、過去最多となる合計500社以上の企業・団体が参加する。「みんながワクワクし、一緒に考え、未来を創り上げていく」という想いを込めて、「ワクワクする未来を、探しに行こう!」を開催コンセプトに、11月9日まで開催する。
従来のモーターショーより引き継ぐ、最新車両の展示・発表のみならず、2035年という近過ぎず遠過ない未来の日本の姿を、映像などを使って見せる「Tokyo Future Tour 2035」、時代時代を彩った往年の名車を見たり乗車体験ができる「Mobility Culture Program」、モビリティー産業の拡張に向けて数々のスタートアップ企業の取り組みを紹介する「Startup Future Factory」など、見どころが盛りだくさん。
ここでは当サイトならでは、注目の出展車両のごく一部を、ワールドプレミアを中心に速報でお伝えする。
技術革新で自由なパッケージを実現したCOROLLA CONCEPT
日本の美/日本のモノづくりを結集した、工芸品レベルのCENTURY CONCEPT
第3世代のe-POWERを搭載したフラッグシップモデル 新型エルグランド
0シリーズの新型SUVプロトタイプ Honda 0 α
カーボンニュートラル燃料で駆動する2ローター・ロータリーターボエンジンのクロスオーバークーペ MAZDA VISION X-COUPE
新世代をけん引するバッテリーEVベースのコンセプトモデル Performance-E STI concept(スバル)
初代ミゼットの発明精神を受け継ぎ「みんなの身近な移動」を再発明したミゼットX
VIP中心の空間と使用シーンから発想した6輪タイヤのパッケージのLEXUS LS Concept
あなたにおすすめの記事
-
三菱自動車、『デリカミニ』と『eKスペース』をフルモデルチェンジして発売
2025/10/30
-
【訃報】イズミコーティングス会長 西村義雄氏が死去
2025/10/29
-
国交省、第31回「自動車整備技術の高度化検討会」を開催
2025/10/29
-
【アスナルセミナー2025・ガレージセール】15社が出展しカーディテーリングショップの収益力を高める製品・サービスを紹介
2025/10/29
-
【アスナルセミナー2025・セミナー】日本自動車フィルム協会(JAFA)は日本自動車用フィルム施工店協会(JCAA)からの名称変更の経緯などについて説明
2025/10/29
-
メルセデスVクラスがラグジュアリーなバンに変身 新型メルセデスVクラスのプロトタイプに初試乗&レポート!
2025/10/29