JOURNAL 最新ニュース
三菱自動車、日産京都自動車大学校に「アウトランダーPHEV」を寄贈
内燃機関車と電動車のあらゆるコンポーネントを持つ教材として他校への寄贈も検討
2025/02/25
三菱自動車工業は2025年2月2日、日産京都自動車大学校に、三菱のクロスオーバーSUV「アウトランダーPHEV」を寄贈した。
この取り組みは、近年自動車整備士の担い手が減少する中、三菱自動車と、日産自動車大学校による、整備士を目指す学生の育成や採用の活性化を目的とした共同施策の一環として行われたもの。
三菱自動車では、日産自動車大学校において取得した日産自動車の社内資格を、三菱自動車の社内資格としてみなし認定する施策がある(注:象者は三菱自動車もしくは、三菱自動車と販売特約店契約をしている販売会社の社員、紹介者に限る)。今後のさらなる連携強化に向け、PHEVの理解促進に役立てるべく、日産京都自動車大学校に「アウトランダーPHEV」を寄贈した。
「アウトランダーPHEV」は、エンジン、駆動用バッテリー、モーター、ジェネレーター、インバーターなど、内燃機関車と電動車のあらゆるコンポーネントを持つ最適の教材であるとして、三菱自動車では施策展開と合わせて他校への寄贈も検討している。
日産京都自動車大学校の川嶋則生校長(左)、三菱自動車の山西学国内営業本部長補佐(右)とアウトランダーPHEV
あなたにおすすめの記事
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
有償運送許可講習のご案内
2025/04/17
-
【速報】日車協連、東京海上と団体協約締結か 時間当たり工賃単価交渉が大詰め
2025/04/17