JOURNAL 最新ニュース
トヨタ、カローラクロス一部改良 シグナルロードプロジェクションを初採用
2025/05/27
トヨタ自動車は5月23日、カローラ クロスの一部改良モデルを発売した。同時に、新たに「GR SPORT」グレードを設定し、こちらは8月4日に発売を予定している。
今回の主な改良点は以下の通り。
内外装デザインの刷新
よりアーバンかつアクティブなイメージを追求し、内外装デザインを大幅に変更した。
- 外装デザイン
- バンパーとヘッドランプを刷新。
- ボディ同色グリルを採用し、都会的な上質感を表現。
- Zグレード向け18インチアルミホイールの意匠を変更。
- GR SPORTグレード向けには新デザインの19インチアルミホイールを新設。
- 内装デザイン
- シフトノブおよびシフトパネル周辺のデザインを刷新し、上質感を向上させるとともに、使用性も改善。
新機能の追加
- 「SNOW EXTRAモード」(トヨタ初)
- ドライブモードセレクトに「SNOW EXTRAモード」を追加。E-Fourシステムが発進時、旋回時、スリップ時に加えてフルタイムで稼働するようになり、雪上でのあらゆる走行シーンで前後の駆動力を緻密に制御し、高い走行安定性を実現する。
- 「シグナルロードプロジェクション」(国内初)
- フロントターンランプと同期し、路面へ矢印形状を描画する機能。見通しの悪い交差点などで、歩行者などへの早期車両認知に貢献する。照射はフロントターンランプのみで、ウインカーの動きに合わせて矢印が点滅する。
GR SPORTグレードを新設定
GRならではの意のままの走りとスポーティーな内外装デザインを特徴とするGR SPORTグレードが追加された。
- 専用のサスペンションチューニングと19インチタイヤにより、優れた操縦安定性を実現。
- 専用設定の2.0Lエンジン(M20A-FXS)を採用したHEVユニットによる力強い動力性能。
- 国内初となる、エンジンレスポンスを最大限に向上させる新たなSPORTモードを搭載。
- 専用のフロントバンパー、アルミホイール、スポーツシート/表皮材など、GRらしい機能に裏打ちされたスポーティーな外装・内装。
パワートレインのHEV一本化
カーボンニュートラルの実現に向け、パワートレインをHEVに一本化した。
快適・安全機能の充実
- シートベンチレーション(運転席・助手席)をZグレードに標準設定。
- アダプティブハイビームシステムをGR SPORT、Zグレードにメーカーオプション設定。
- パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)をGR SPORT、Z、Sグレードにメーカーオプション設定。
- ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)PlusをGR SPORT、Zグレードに設定。
シグナルロードプロジェクションのイメージ画像 地面への描画はフロントのウインカーのみ
あなたにおすすめの記事
-
国交省・NASVA、2024年度自動車アセスメント(JNCAP)表彰式を開催
2025/05/29
-
トヨタ・クラウン(セダン)の新オフセット前面衝突試験車両がJNCAP表彰式で公開
2025/05/29
-
【ガチンコ勝負】「日産 Z ニスモ」対「アキュラ インテグラ タイプS」 復活した「インテグラ」を日産Zが迎え撃つ!
2025/05/28
-
トヨタ「クラウン(セダン)」が2024年度自動車安全性能ファイブスター大賞を受賞
2025/05/28
-
【クラシック オブ ザ デイ】80年代90年代を駆け抜けたクールなホンダ製クーペ コレクターの夢 ホンダCRX ああ、あの頃が懐かしい
2025/05/27
-
【お洒落な安全】メルセデス・ベンツのボディカラー その2
2025/05/27