JOURNAL 最新ニュース
リネットジャパングループ 海外HR事業部~自動車補修、整備に対応した海外及び国内の育成プログラムを整える~
[特集]外国人材を採る・育てる(5)
2025/08/07
リネットジャパングループ(本社:愛知県名古屋市)の海外HR事業部では、日本語教育・技能講習などのトレーニングを担うカンボジア政府認定の送出し機関「リネットカンボジアHR」、技能実習生の日本での職業紹介や受け入れを扱う「ジャパンアライアンス協同組合」を運営。育成から送り出し、受け入れまでを一貫して管理する。
また、カンボジア政府機関である労働職業訓練省と提携した専門性の高い「職業訓練プログラム」を用意。整備・鈑金塗装、溶接の技能講習は日本の現場に通用する実践的な水準で、講師陣には日本での就業経験がある技術者を揃える。
実習生が働き始めた後のアフターフォロー体制も整えており、人材育成や会社とのマッチングに最大限の注意を払う。オンラインでの日本語講習や面談を通じてメンタル面も支援。定期的な工場訪問も実施し、現場になじめているかなどの確認をする。
リネットジャパングループ 海外HR事業部 » 送出し機関+監理団体/登録支援機関
名古屋本社(西日本エリア)
TEL:052-589-2292 (担当:久高・ルッティー)
東京支社(東日本エリア)
TEL:03-5797-8665(担当:劉・村脇)
あなたにおすすめの記事
-
モータースポーツ、身近に楽しむ新サービス 「MOTORSPORT by KINTO(MOSKIN)」始動
2025/08/08
-
リネットジャパングループ 海外HR事業部~自動車補修、整備に対応した海外及び国内の育成プログラムを整える~
2025/08/07
-
ダイバーシティマネジメント~日本語レベルの高い人材を育てる外国人材マネジメントサービス~
2025/08/07
-
KCM協同組合/スピーディ~自動車整備関連専門商社としての知見を活かして工場をサポート~
2025/08/07
-
ONODERA USER RUN~現地無償教育から就労後の生活支援まで自社単独で対応可能な体制を構築~
2025/08/07
-
アプティグローバル~整備経験のある若手のインドネシア特定技能人材を採用できる~
2025/08/07