JOURNAL 最新ニュース
日本ペイント、nax会全国総会を開催
2025/09/04
日本ペイント(榎本朋夫社長)は6月20日、ホテル雅叙園東京(東京都目黒区)でnax会全国総会を開催した。
最初に、関東nax会代表幹事・小栁英樹氏(小柳商事社長)が登壇し、「日本ペイント及びnaxブランドの価値をさらに高め、私たちnax会会員会社と日本ペイントグループが真の共存共栄を果たし続けるため、レジティマシー(正当性と正統性)を大切に守り、ひいては次の50年、100周年に向けてともに歩んでいこう」と挨拶した。続いて榎本社長が登壇し、nax会会員に向けて50年の支援に対する感謝の意を伝えた。また自補修業界の環境の変化を示した上で、「私たちはこれからの50年を見据え、原点に立ち返る。すなわち、顧客である鈑金塗装工場の現場に足を運び、声を聞き、悩みに寄り添いながら、そのニーズをつかみ、ともに挑戦し、成長していくこと。その姿勢を私たちの行動の中心に据えていく」と、今後の姿勢を強調するとともに、nax会会員へさらなる連携を呼びかけた。
その後、日本ペイント営業本部・大西正則副本部長が業界動向及び同社自補修塗料事業の取り組みについて、同社技術統括本部AR塗料技術部・南健司部長が製品開発の方向性についてそれぞれ解説。最後に、トヨタ自動車カスタマーファースト推進本部サービス部・長野益道統括室長が「トヨタが考える今後のBP事業について」と題して講演。鈑金塗装業界の現状と課題、今後の事業方針などについて解説した。