JOURNAL 最新ニュース
国交省、「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を2026年2月まで実施
車輪脱落予兆検知装置導入補助金の申請を2026年1月30日まで受付中
2025/11/28
国土交通省は2026年2月まで、「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」を実施している。
大型車の車輪脱落事故が増加傾向にあることを踏まえて2022年2月に設置した「大型車の車輪脱落事故防止対策に係る調査・分析検討会」が同年12月に公表した中間取りまとめでは、事故車両の多くに、
・タイヤ脱着作業時のワッシャー付きホイールナットの点検
・さび取り清掃や各部位への潤滑剤の塗布
・ホイールナットが円滑に回るかの確認
が不十分などの問題点があったことを指摘。2024年度調査でも同様の事例が確認されていることを踏まえ、以下の取り組みを実施している。
2024年度の大型車車輪脱落事故発生状況調査結果(抜粋)
・適切なタイヤ脱着作業や保守管理の徹底を周知
・不適切な脱着作業を防ぐため、余裕を持って正しい脱着作業を行えるよう、冬用タイヤ交換作業の平準化を推進
・車輪脱落予兆検知装置について普及促進(国からの補助を最大5万円受けることができる)
・以上3点について、降雪地域だけでなく全国に周知啓発活動を展開
大型車の車輪脱落事故防止のための啓発チラシ
2026年1月30日まで申請受付中(ただし予算がなくなり次第終了)の「車輪脱落予兆検知装置導入補助金」詳細および申請手続は以下のサイトより。
https://hogo-zoushin-r6h.jp/download1_1.html
「車輪脱落予兆検知装置導入補助金」の案内チラシ