JOURNAL 最新ニュース
テュフラインランド ジャパン、トラストデントのデントリペア・スクールを認定
2025/08/06
テュフラインランド ジャパンは、このほどトラストデントが運営する日本デントリペア・スクールの「TUV認定デントリペア・トレーニングコース」を、「デントリペア技術エキスパート認定トレーニング」として認定した 。この認定は、自動車を修理する工場に所属する技術者の育成トレーニングに対し、第三者認証機関としてテュフラインランド ジャパンが評価し、認定を行うものだ 。
認定にあたり、トレーニングの運営方法や管理方法、記録、施設、環境、内容、試験方法などが監査項目として評価された 。また、このトレーニングを修了し、デントリペアに必要な自動車外板修理工法の知識と技術を持つ技術者は、「デントリペア技術エキスパート」として認定される 。
デントリペアはヨーロッパで開発され、雹(ひょう)が多く降る欧米で発展した自動車外板修理工法である 。再塗装を望まない新車や雹害を受けた車など、様々な車種の修復に適している 。近年、日本でも毎年広い地域で自動車の雹害が報告されており、環境保護の観点からもデントリペアの需要が高まっている 。
これまで、日本ではデントリペアの技術を判断する基準がなく、どの委託先を選ぶべきかという課題があった 。今回のエキスパート認定は、この課題を解決するために導入された 。適切な管理体制と判断基準で運営されているトレーニングを監査・認定し、そのトレーニングを修了し、かつスキャナーを用いた欧米方式の技術認証試験に合格したデントリペア技術者を認定することで、高品質なデントリペアを提供できる技術者を「見える化」する 。トレーニングの内容は座学、実技、試験など多岐にわたる。
あなたにおすすめの記事
-
テュフラインランド ジャパン、トラストデントのデントリペア・スクールを認定
2025/08/06
-
トヨタ、ミニバン「シエンタ」を一部改良、コンプリートカー「JUNO」を新たに設定
2025/08/06
-
【オートサービスショー2025・アルティア】「近未来の整備工場の実現と共創」をテーマに最新法規・BEV対応整備機器を提案
2025/08/06
-
情報誌「メンテナンスショップレポート」9月号をご覧いただけます
2025/08/05
-
日産シーマ(F50系)部品高騰、左リヤドアが驚異の62万円超
2025/08/05
-
【オートサービスショー2025・安全自動車】メカニックにやさしい最新の整備・修理機器を数多く展示
2025/08/05