JOURNAL 最新ニュース
NIKKEN
2020/10/02
ダイアカットコンパウンド
コンパウンド粒子を練り込む際に油分を極限まで抑えたことで、脱脂せずに研磨することができる水溶性コンパウンドシリーズ。ドライな磨きが可能で、切れが良く、磨き戻りが少ない。また研磨傷を目視しやすく、磨き残すことなく工程が追え、コンパウンド使用量の低減にもつながる。肌調整用で1000 〜1500 番程度の細目、バフ目・ペーパー目消し用で1500 〜2000 番程度の極細目、仕上げ用の超微粒子の3タイプを用意。超微粒子で仕上げた後は、そのままボデーコーティングできる。容量は各300mℓで、1ℓ詰め替えパックも用意。
グラスアーマー
クリヤー塗膜より3 倍以上硬く、強靱なガラス被膜を形成することで、新車時のコンディションを長期間保つ無機質ガラス系ボデーコーティング剤。走行時の飛び石による傷を抑制するほか、寒冷地で使用される融雪剤や凍結防止剤、沿岸地域での潮風による塩害を軽減し、汚れを落としづらい虫の跡や鳥のフン、油汚れなどの付着を防ぐ。また、ボデーだけでなく、未塗装樹脂パーツやメッキパーツ、ヘッドライト、アルミホイールなど、ガラス以外の個所にも施工が可能。容量:20mℓ。
問い合わせ先
NIKKEN
大阪府大阪市生野区中川東2-3-20
TEL 06-6720-8053 https://www.nikken358.com/
あなたにおすすめの記事
-
鈑金塗装はやめとけと言われる7つの理由!仕事のきつさとやりがい、将来性を徹底解説
2025/09/16
-
東京海上の「2025年度 指数対応単価に関するご案内」について同社に聞いてみた
2025/09/12
-
BSR誌面連動企画 『失敗しないパネル鈑金のポイント』 第7回
2025/09/12
-
BSR誌面連動企画『磨きの匠』 FILE#7 KYOTO DETAIL・中谷哲平
2025/09/12
-
ネクスタ、パーツセンター愛媛、パーツセンター高知「整備魂2025」を開催。衝突実験に注目集まる
2025/09/12
-
ホンダ、シビックを1937台リコール エアバッグコントロールユニットに不具合 衝突事故時の情報が正しく記録されないおそれ
2025/09/12