JOURNAL 最新ニュース
【速報】日車協連 5月23日、団体交渉開始に向け記者会見を開催へ
2024/05/21
5月22日20時30分更新
記者会見の模様についてライブ配信する予定であったが、利用する会議システムのIDとパスワードが複数回にわたり流出したことを受け、セキュリティ上の問題を鑑み、中止が決定した。
日本自動車車体整備協同組合連合会(小倉 龍一会長)は、5月23日、工賃単価アップを保険会社に求める団体協約締結に向けた交渉に先立ち、記者会見を開催することを明らかにした。
会見の意図について、小倉会長は「当会がなぜ、工賃単価アップに向けた団体交渉に至ったのか、その経緯を通じ車体整備事業者が置かれている厳しい状況を知ってもらいたい。同時に一般カーオーナーの皆様にも、普段あまり触れる機会が少ないものの、いざという時に必ず利用する自動車保険の適正な保険金支払いとは何か、考えるきっかけにしていただきたい」と述べた。
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18