JOURNAL 最新ニュース
トヨタ、プリウス 135,305台 リコール 後席ドアハンドルに不具合 走行中に後席ドア開くおそれ
2024/04/18
トヨタは2024年4月17日、後席ドアハンドルの開スイッチの防水性能が不十分なため、最悪の場合スイッチ内部の回路が短絡してドアロック解除が作動し、走行中に後席ドアが開くおそれがあるとして、プリウス 135,305台のリコール(回収・無償修理)を国交省に届け出た。
対策は、後席ドアハンドルの開スイッチを対策品と交換するが、対策品の準備が整うまでの間は、ヒューズを取り外して開スイッチの機能を停止させ、後席ドアを手動操作に限定することになる(手動操作ボタンは下図を参照)。
後席ドアハンドルの防水性能が低いことから、洗車時に高圧洗浄機などで水圧を掛けた大量の水に当てないなど故障を誘発する行為を避けることが望ましい。
あなたにおすすめの記事
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
三菱自動車『アウトランダーPHEV』、2024年度国内PHEV販売台数No.1獲得 累計販売10万台突破
2025/04/16
-
TOYOTA GAZOO Racing、GRヤリスの改良モデルを発表
2025/04/15
-
大阪・関西万博で合成燃料車が走行 トヨタ・マツダなどが来賓・関係者むけに提供
2025/04/15