JOURNAL 最新ニュース
関西ペイント、自動車補修用塗料コンピューター調色システム「AIカラーシステム」をバージョンアップ
機械学習エンジン「CCS」「CCM」の改良でメタリック・パール塗色の調色時間を大幅に短縮
2024/02/27
関西ペイントおよび関西ペイント販売は、同社自動車補修用塗料向けのコンピューター調色システム「AI(アイ)カラーシステム」を、2024年2月21日9:00にバージョンアップした。
「AI カラーシステム」を用いた調色作業のフローチャート
新バージョンでは、検索システム「CCS」(Computer Color Search)に、従来よりも目視に相関した検索式を採用。目視との一致性が高く、より実車に近い配合を呼び出すことを可能としたことで、経験の浅い技術者でもより容易に調色できるよう改良した。
また調色システム「CCM」(Computer Color Match)も、アルゴリズムを変更。3コートパール塗色などの複層膜や、調色難易度が高い有彩色などの調色精度を向上させ、従来よりも短時間で色合わせできるよう改良している。
新旧バージョンによる調色時間比較イメージグラフ
さらに、機械学習エンジンのバージョンアップに伴い、新型カラーセンサーの展開を開始。モノクロカメラを搭載し、従来はメタリック感を現す見本から選定していたメタリックなどの粗さを自動で測定できるようにした。
そのほか測色角度を、従来より正面に近い15°と、より深いスカシの105°に変更して、目視に近い角度での測色を可能としている。
新旧カラーセンサーの測色角度比較イメージ図
問い合わせ先
関西ペイント 汎用塗料事業本部 自動車補修塗料統括部 営業部
東京都大田区南六郷3-12-1
TEL 03-5711-8903
https://www.kansai.co.jp/products/automotive/
あなたにおすすめの記事
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18
-
ダイハツ販売会社で不正アクセス発生、従業員情報流出の可能性
2025/04/18
-
ホンダ、S660 33,696台 リコール 前輪サスペンションのダンパユニットを固定するナットのトルク管理不十分 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18
-
ホンダ、S660 ModuloX(モデューロX) 4,531台 リコール 前輪サスペンションの樹脂製ベアリング組付方法が不適切 ダンパユニットのロッドが折損し走行安定性を損なうおそれ
2025/04/18