JOURNAL 最新ニュース
三重電子 けんま君pit
研磨という新たなタイヤメンテナンス
2023/10/03
偏摩耗によるタイヤのグリップ力低下やトレッドの荒れなどを、表面を薄く研磨することで性能を回復させるタイヤ研磨装置。タイヤを装置に手動で圧着させ、研磨メンテナンスすることで安全性を向上させ、運転中の走行音や振動を軽減する。
研磨可能なタイヤ直径は500〜860mm、タイヤ幅は300mm。電源:3相200V・2.0kVA、サイズ:縦1,170×横980×幅900mm、重量:約155kg。
【問い合わせ先】
三重電子
三重県多気郡明和町蓑村1168
TEL 0596-52-5281
FAX 0596-52-3448
あなたにおすすめの記事
-
メンテナンスショップレポート5月号
2025/04/10
-
アクサルタ、新型測色機「アイラス・スキャン」日本導入を発表
2025/02/25
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
ホンダアクセス、中央自動車工業の門型洗車機専用撥水コンディショナー「C.A.Wウォッシュメンテ」取扱開始
2025/01/30
-
日本ペイント 1液光硬化型溶剤系自動車補修用パテ「nax UVライトベール」
2025/01/30