JOURNAL 最新ニュース
ニッサン、セレナ およそ12万台 リコール エンジンルームハーネスが損傷し、走行できなくなるおそれ
2023/07/25
日産は2023年7月14日、エンジン制御用コントロールを固定するボルトが、エンジンルームハーネス保護材のスリット部に位置した場合、電気配線の被覆が損傷して短絡し、最悪の場合、走行中にモーターが停止し走行できなくなるおそれがあるとして、セレナ126,800台のリコールを届け出た。
不具合の個所はエンジンルームハーネスで、開発時の検証不足によりハーネスの配策に不備がある。エンジン制御用コントロールユニット固定用ボルトの先端がハーネス保護材のスリット部に位置した場合、ハーネス保護材内側に入り込み、直接、電線配線と接触しているものがある。そのため、このまま使用を続けると、電気配線の被覆が損傷し、ボルトの先端が芯線に接触することで短絡し、最悪の場合、走行中にモーターが停止し走行できなくな
るおそれがある。
あなたにおすすめの記事
-
ホンダ・WR-V、自動車アセスメントで最高評価「ファイブスター賞」獲得
2025/04/22
-
【IAAE2025:関ペ、アクサルタ、積水化学工業、Wuhan ONEW Technology】自動車補修塗装の品質・作業効率向上に寄与する最新製品を訴求
2025/04/22
-
車の部品代って、徐々に高くなるって本当?
2025/04/22
-
スバル、新型「フォレスター」発表 ルーフに高減衰マスチック採用、フロント側方監視レーダー設定、歩行者用エアバッグ大型化で自転車にも対応
2025/04/21
-
ホンダ、「N-BOX」を一部改良し発売 カスタムにLEDフォグライト設定、新2トーンカラーも
2025/04/21
-
【速報】日車協連、東京海上日動との団体交渉結果報告をYouTubeでリアルタイム配信が決定
2025/04/18