JOURNAL 最新ニュース
トヨタ、ハイエースほか およそ3.9万台 リコール 尿素SCRシステム停止、排ガス基準を満たさないおそれ
2023/05/25
トヨタは2023年5月25日、排ガス防止装置の尿素SCRシステムにおいて、排出ガス基準を満たさないおそれがあるとしてハイエースならびにOEM提供車両のマツダ・ボンゴブローニイバンについて39,010台のリコール(回収・無償修理)を国交省に届け出た。
不具合の個所は、排ガス防止装置の尿素SCRシステムの配管。尿素水配管のヒーター用配線の加工および固定が不適切なため、走行時の振動等により当該配線が断線することがある。断線すると警告灯が点灯し、尿素SCRシステムが停止。排出ガスが基準を満たさなくなるおそれがある。
また、交換修理用部品として出荷したものがあり、一部で組み付けした個体が確認できていないものがあるので注意が必要。
あなたにおすすめの記事
-
下請法改正案、参議院通過。不当な代金の減額や支払遅延、手形による支払いなどを禁止に
2025/05/16
-
日産部品高騰、旧車にとどまらずか セレナC26系スライドドア、驚愕の41万円!
2025/05/16
-
BSR誌面連動企画 『失敗しないパネル鈑金のポイント』 第3回
2025/05/15
-
BSR誌面連動企画『磨きの匠』 FILE#3 Y'sボディー・小林洋平
2025/05/15
-
ボッシュ、「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」に出展 EDRデータ解析ソリューションに注目
2025/05/15
-
日産、「人とくるまのテクノロジー展 2025」出展概要を発表
2025/05/15