JOURNAL 最新ニュース
トヨタ、車台番号など約215万人の個人情報漏洩
2023/05/12
トヨタは5月12日、クラウド環境の誤設定により顧客情報の一部が公開状態になっていたと発表した。現在は顧客情報が外部から閲覧できないよう遮断されている。
トヨタはトヨタコネクティッドに顧客データ管理を委託しており、そのトヨタコネクティッドでクラウド環境の設定を誤り、顧客データの一部が公開状態になっていた。現在判明しているのは、2012年1月2日から2023年4月17日の間に「T-Connect」、「G-Link」、「G-Link Lite」、「G-BOOK」を契約していた顧客、約215万人。外部より閲覧された可能性がある顧客情報は、車載端末ID(ナビ端末ごとの識別番号)、車台番号、車両の位置情報、時刻。外部からアクセスできた期間は2013年11月6日から2023年4月17日の間となっている。
情報漏洩の対象となる顧客にはサービス利用時に登録したメールアドレス宛に通知が行われる。今回漏洩が確認された車載端末ID、車台番号、車両の位置情報、時刻は、それのみで直ちに個人が特定できる類の情報ではない。同社は専用窓口を設置し顧客の対応にあたる。連絡先は下記の通り。
・お客様情報相談窓口:0120-502-169
(フリーダイヤル、受付時間 平日・土日祝 09:00~18:00)
※電話番号のおかけ間違いにご注意ください
あなたにおすすめの記事
-
日本ペイント 自動車補修用クリヤー・超速乾型「naxプライム(2:1)QDクリヤー」/超高外観「naxプライム(2:1)SGクリヤー」
2025/01/30
-
ショーワグローブ 自動車整備向けニトリルゴム製使いきり手袋「709B メカニクスギア 50枚入」
2025/01/30
-
「ポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳」が2025年2月10日にオープン
2025/01/30
-
国交省、新規地域名表示による5地域の地方版図柄入りナンバープレートを2025年5月頃より交付開始
2025/01/30
-
警察庁、令和6(2024)年中の交通事故発生状況を発表。事故発生件数は30万件を切る
2025/01/30
-
スズキ、CO2排出量削減を実現した「モノマテリアル・フロアマット」を永大化工と共同開発
2025/01/30