JOURNAL 最新ニュース
シネマエンドレス「ハロウィン THE END 」
ババアVS殺人鬼。長きに渡る因縁の対決が、壮絶に決着!
2023/04/15
あらすじ
殺人鬼ブギーマンことマイケル・マイヤーズが再びハドンフィールドを恐怖に陥れた事件から4年が経ち、街は少しずつ平穏な日常を取り戻しつつあった。
マイケルの凶刃から生き延びたローリーは孫娘のアリソンと暮らしながら回顧録を執筆し、40年以上に渡りマイケルに囚われ続けた人生を解放しようとしていた。
しかし、暗い過去を持つ青年コーリーが、4年間忽然と姿を消していたマイケルと遭遇したことをきっかけに、新たな恐怖が連鎖し始める。
ついにローリーは、長年の因縁に決着をつけるべく、マイケルと最後の対峙を決意する!!
1978年に公開され、ホラー映画史に多大な影響を与えることになった「ハロウィン」。
その40年後の2018年に公開された正当続編「ハロウィン」、2021年の「ハロウィン KILLS」と続いた恐怖の44年間がついに決着!
© 2022 UNIVERSAL STUDIOS
筆者の推しどころ
本誌2019年5月号「ハロウィン」、2021年11月号「ハロウィン KILLS」と本コーナーで4年間に渡り紹介してきたホラー映画の金字塔がついに最終章。
登場人物たちの心の闇を掘り下げ、まったく予想できない方向に流れていくストーリーに「え、そっちなの!?」と思わされたら最後、気が付くと目が離せない展開に。ホラーのお約束展開は外さず、しかし新しい切り口のホラーを見せてくれるだろう。
主演のジェイミー・リー・カーティスは1978年に公開された初代「ハロウィン」でデビューし、先月号で紹介した「エブリシング~」でアカデミー助演女優賞を受賞した名女優。
その彼女が40年間に渡り演じてきたローリーは、前作「ハロウィン KILLS」でこそ、半分以上病院のベッドにいたが、本作では期待に応える「ババアVS殺人鬼」を展開。
アカデミー女優の渾身の演技に「そんなババアいるか」と「こんなババアいたら怖いわ」が混在する別の意味でのホラー体験となるだろう。
おつかれさま、ローリー。ありがとうブギーマン!
ハロウィン THE END
監督:デヴィッド・ゴードン・グリーン
スキップ配給
公開中
あなたにおすすめの記事
-
日産、新型「マイクラ」を欧州で発表:BセグメントEVとして再定義
2025/05/23
-
SUBARU BRZを一部改良、点火系回路を改良。故障した気筒のみ停止し安全な場所に退避可能に
2025/05/23
-
整備士のための転職相談会「メカニックマッチングフェア」2025年5月27日(火)に大阪で開催
2025/05/22
-
ホンダ、シビック 1台 リコール 事故自動緊急通報装置に不具合 保安基準に不適合
2025/05/22
-
マツダ、ロードスター10,769台リコール DSCユニットに不具合 故障判定できず
2025/05/22
-
新型RAV4、世界初公開!2025年度内に日本発売へ
2025/05/22