JOURNAL 最新ニュース
第10回【関西】スマートエネルギーWeek、開催
2022/12/08
第10回【関西】PV EXPO2022など4つの展示会で構成される「第10回【関西】スマートエネルギーWeek」が11月16 〜18日の3日間、インテックス大阪(大阪府大阪市)で開催された。
政府が目標として掲げる2050年カーボンニュートラルの実現に欠かすことのできない再生可能エネルギーや太陽光発電システム、バイオマスエネルギーなど新しいエネルギーに関する製品やサービスが出展各社から展示。また、同時開催の「第2回【関西】脱炭素経営EXPO」では様々な脱炭素ソリューションが提案されたほか、各種セミナーには多くの来場者が聴講に訪れた。
3日間の来場者数は12,636人。
【ENECHANGE】(写真左)
3種のEV充電器を展示。補助金活用プランや設置及び月額費用0円キャンペーンをPRし、事業所やマンションへの設置を提案した
【カイセ】(写真右)
「サーモグラフィーカメラKG-500」と「同KG-505」を出品。自動車整備用途のほか、製造現場での温度管理にも使用できると来場者から好評を得た
【スリーエムジャパン】(写真左)
リチウムイオンバッテリーの製造過程時に溶剤や不純物をろ過する「CTG-Klean密封型フィルターシステムGPJシリーズ」を展示
【テスラモーターズジャパン/ゴウダ】(写真右)
テスラの家庭用蓄電池「Powerwall」を認定販売施工会社のゴウダとともに出展。大容量&高出力ながらコンパクトな設計が特徴
あなたにおすすめの記事
-
【アスナルセミナー2024・ガレージセール】ソフト99コーポレーション/カーメイクアートプロ/ダイワプロテック/日本デントショップネットワーク/ロック商事が高付加価値サービスをPR
2024/12/20
-
【アスナルセミナー2024・セミナー】「磨き」の数値化と技能検定の取り組みについて日本コーティング協会(JCA)が紹介
2024/12/20
-
自工会会員各社が最先端の環境技術を披露【ジャパンモビリティショービズウィーク2024・カーメーカー】
2024/12/20
-
「液体水素エンジンGRカローラ」や「ポータブル水素カートリッジ」を公開【ジャパンモビリティショービズウィーク2024・トヨタ自動車】
2024/12/20
-
アスナル宮崎慎也社長、「日本ディテイリング協会」(JDA)2025年内の発足計画を発表
2024/11/05
-
「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」開催。「CEATEC 2024」と併催でビジネス交流を促進
2024/10/21