JOURNAL 最新ニュース
大阪府車協、 車体整備業の魅力を学生に発信
2022/11/01
大阪府自動車車体整備協同組合(本村亨理事長)は10月19日、大阪府立南大阪高等職業技術専門校(和泉市)で、同校に通う自動車・車体整備科1年生20人に向けオリエンテーションと塗装体験会を開催した。同企画は鈑金塗装作業を実際に体験し、車体整備業に関心を持ってもらうことを目的に毎年開催している。
塗装体験では、あらかじめ色の配合を学生に伝えた上で見本板を用いて白・黄・黒の3色で調色。テストピースに吹き付けて出来を競い合った。
後のオリエンテーションでは、同車協の松山正経営委員長から車体整備業の魅力を紹介。また、同校の卒業生2人へのインタビューも実施され、入社のきっかけや先輩技術者との人間関係、今後の目標などを伝え、その後は学生との活発な意見交換がなされた。
講師は同車協・和田哲也氏、坂本浩司氏ほか2人が担当した。
塗装実習風景
同校卒業生へのインタビュー風景
あなたにおすすめの記事
-
損害保険ジャパン、SOMPOダイレクト損害保険、プライムアシスタンス、日本自動車連盟(JAF)「現場駆け付け急速充電サービス」全国対応地域拡大に向けトライアル開始
2025/04/24
-
日産・エルグランド、新型デザイン一部公開 26年発売予定
2025/04/23
-
【業界深掘り】今年の消費者物価指数の上昇率は+2.7% あなたの工賃単価は?
2025/04/23
-
【IAAE2025:いすゞ、アイシン、ブレンボ、三洋貿易】点検整備に役立つ部品・資材・機器類を幅広くアピール
2025/04/22
-
【IAAE2025:ジーアンドティー、ケヰテック、石原ケミカル、カーメイクアートプロ】より高品質・高効率な磨き・コーティングに寄与する製品をPR
2025/04/22
-
ホンダ・WR-V、自動車アセスメントで最高評価「ファイブスター賞」獲得
2025/04/22